今年最後のブログ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

いよいよ今年もあと7時間を切りました。

今日は大みそか恒例、夫婦のそば購入散歩に行きました。
コースはうちから坂を上がって(一番上の写真)尾根道を登って(2番目の写真)武蔵中山台の住宅地を右下に見ながら(3番目の写真)旭区との境に出ます。右に光が丘団地(5番目の写真)、左手に神奈川大付属中高(6番目の写真)ここからは毎年色々なのですが今年は久しぶりに四季の森へ(7番目の写真)。
娘が小さい頃はよくここまでお弁当持ってとか友達同士でとかよく来たものです。自転車に娘とカート乗せてとか・・・・・なつかしいです。
北口広場(10番目の写真)まで来ると人も多く、池にはカルガモの親子?夫婦?親戚一同?などが群れて泳いでいました。器用に水中に頭を突っ込んで餌を取っていましたw(8番目の写真)
そんな四季の森をあとに四季の森プロムナードなる小道を通り(11番目の写真)大通りに出るとお目当てのそば屋がある駅前が見えてきました。(最後の写真)
毎年店の前で売っているのですが今年は店内で販売。駅前なので通行の邪魔になるんでしょうね。
このお店に入ったことはありませんが年越しそばとして購入するのはほとんど毎年。出汁がおいしいんです。
駅まで来て小旗がすいたので駅のパン屋さんでパン買って帰宅。

まぁ、あんなルート散歩する人あまりいないでしょうねぇ。
しかし眺めもいいし山道で子供は喜びます、うちの子も昔は喜んでましたw

さーて今夜は紅白見てゆく年くる年見てさだまさしの番組見て、1時頃就寝のつもり。
明日は家から初日の出を見て近所の氏神様の杉山神社へ初詣。午後は姉の家へお年始?かな

ということで今年ブログを始めて色々な方々にご来訪いただきありがとうございました。
来年もよろしくご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
みなさまよいお年をお迎えください。