Facebookとブログの明確な違い分かりますか? | コーチ、セラピスト、先生業専門Web集客起業支援

コーチ、セラピスト、先生業専門Web集客起業支援

コーチ、カウンセラー、セラピスト、先生業専門。Webで集客したい、起業したい、をサポートします。3秒で共感され、15秒で選ばれる仕組と仕掛けをご指導します。

【募集開始しました!】

来月10月8、9、13と

3回セミナーをやります。

募集開始いたしましたの

でぜひご参加お待ちしております!


詳細・お申し込みはこちら


http://universallove.biz/lp1/oct/



こんばんは


コーチ、セラピスト、先生業専門

web集客・起業プランナー

伊倉一馬です。



今回のセミナーの告知は、私のブログ

やフェイスブック等でも行ってい

ます。


ですが、Facebookをビジネスと

して活用するなら、普段はプライ

ベート感満載の投稿でも、ここぞ

という時は、自分のセミナーや

イベント記事として発信すること

は必要ですね。


でないと、ただの自己開示する

だけの自己満足ツール、あるい

は友達と連絡するためのメッセ

ージツールになってしまいます

からね。



Facebookとブログの明確な

違いって何だと思いますか?


この2つには、はっきりとした

違いがありますので区別して

くださいね。


ブログの場合、人は何か調べたい

ことがあって「検索キーワード」

を打ち込みながらブログにたどり

つくケースが多いのです。


なので、

知りたい、

調べたい


という問題に対して、ちゃんと

答えや解決法が書かれている

ことが、読まれるブログになり

ます。


これに対してFacebookは、

友達とやりとりする「つながり」

のメディアです。


特に問題意識などなくても、

ただ何となく友達の投稿を読む、

というのがFacebookユーザーの

利用スタイルになりますね。


ポイントは


「ただ何となく見ていたら

投稿記事が目に入った」


という点です。


ブログと比較すると、ブログが

「自分の欲求について自覚している

」顕在ニーズである。


これのに対して、Facebookは、

「自分の欲求に気付いてない

(潜在ニーズ)。


なので、それを自覚させる投稿、

告知にするべきなんですね。


例えば、


定年間近の65歳の男性に、

退職金を使った資産運用を紹介する

セミナーをあなたが企画していると

します。


それをFacebookで記事にして投稿

するならどうしますか?


「年利◯%」

「福利でどんどん増えます!」


などと書きますか?


それよりも、

「定年後の第2の人生のために」

「退職金を無駄なく効率的に

運用してみませんか?」



と言った方が「それって自分の

ことだ」と気付いてもらえます。


また、

「更年期でお悩みの方へ」

と書くより、


「最近カラダの不調が気になる

40代の方へ」


とした方が「私の事?」と

反応しやすくなるかもしれませんね。


私も実際にFacebookの告知記事は

そのあたりを意識しています。


「集客」という言葉は、ビジネスを

行う起業家にとって自覚している

「顕在的」なキーワードです。


誰しも「集客」は大事だと考えて

いますからね。


ただ、このキーワードだけだと、

競争が激しいんですね。


他のコンサルの方も集客・集客・・・

と仕掛けてくる訳です。


なので、Facebookでは、


「新規顧客獲得が楽になる」


というセミナータイトルにした

ほうがいいのかなと。


「集客」よりも最終的にクライアント

の獲得がしたいわけですから。


「ここが楽できたら・・・」

というのが潜在的なニーズなのでは

ないかと考えました。


あなたがFacebookの

告知をするとしたら、どんな

キーワードやメッセージで伝えますか?


ぜひ潜在的なニーズを探って

呼びかけてみてください。


そんなあなたが

ブログ、フェイスブックから

顧客に選ばれる発信のコツを

セミナーでお伝えします。


「新規獲得が楽になる・選ばれる理由を作る超実践講座


【募集開始!】

日程は10月8、9、13と3回。


ご都合にあわせてぜひご参加お待ちしております!


詳細・お申し込みはこちら