甘い焼き芋と主人が作ってくれた食事 | あげはの日常

あげはの日常

日常のあれこれ。温泉やグルメの話、ハンドメイドアクセサリーの話が多め。

今朝はトイレで目が覚めて部屋を出ると廊下が煙で真っ白焦げ臭い臭いもしていたので、トイレを我慢してキッチンを覗くと鍋に入った小豆が焦げてしまった様子。


お母さんはバツが悪そうに「火をつけたままトイレに行ってて焦がしちゃったの」と言っていた。


とりあえず火事の心配は無さそうだったので私はトイレを済ませ古紙回収の日なのでダンボールと古新聞を出しリビングに戻る。


廊下や゙リビング、キッチンも煙で真っ白なので窓を開け換気扇をまわして、焦げた小豆を袋に入れて捨てる。


主人が起きてきて「どうしたの」と心配そう。

事情を話すと「焦げた鍋は捨てて新しい鍋を買おう」と言っていた。


リビングに洗濯ものを干していたので、「もう一回軽く選択肢て」と主人に言われお急ぎコースで洗濯する。


お母さんが「お昼ご飯はいらない」と言うので、私達もべずにいようとしたけど、お母さんの気が変わったらしく、主人が焼きそばを作ってくれた。


3玉の麺に野菜をたっぷり入れて作ってくれたので、3人で全部は食べられず小さめのお皿に取って冷蔵庫にしまっておいた。


洗濯が終り、再度洗濯ものを干し自室に戻ってしばらくすると主人が「ブックオフに行ってくる」と1人で出かけて行った。


GREEやTikTokをダラダラ見ていたら主人が思いの外早く帰ってきていい本があったのかごきげんさん🤗


「夕食は残りご飯で炒飯にするからご飯は炊かなくて良いよ」と主人が言う。


焼きそばも残っているし【そばメシ】にすれば良いような気がするけど昼にソース味のものを食べて夕食もソース味の物は嫌かなぁと思う。


部屋でこのブログの更新をしていたら下から「ドンドン❗」と大きな物音が聞こえてきたので気になって階段を降りていくと、主人が「コマイの干物を叩いてるんだけどカチカチで食べられないわ」と言っていた。


15時頃「おやつ食べようか」と主人に呼ばれて冷凍の焼き芋を1個ずつレンジで温めて頂く。皮を剥く前からジュワッと蜜が溢れていて、『どんなけに甘いんやろ』とワクワクした。


熱々過ぎてお母さんが「これで食べなさい」と出してくれたフォークを使って皮を剥くとネットリ柔らかい食感でとても甘い。


『砂糖入ってるやろ』と思って入っていた袋の成分表示を見ると【さつまいも】としか書いていないので本当に砂糖は入っていない焼き芋とわかってビックリ🤩

また売ってたら絶対買おうと思う。


お皿とフォークを洗って再度自室でゴロゴロ…猫たちも眠っていて私の相手はしてくれない。


少し眠ろうかと思ったけど時間的に夕食の用意を始める時間。主人からのメールで体を起こしてキッチンへ。


今日も主人が食事の担当。

一昨日食べたラーメンに使ったチャーシューの切れ端を使って炒飯を作ってくれた。


ほうれん草と玉子の味噌汁も作ってくれてこれもまた美味しい。


洗い物を済ませて歯磨きをし「洗濯ハンガーを手の届く場所へ移して」と主人に言うと「多分まだ乾いてないからもうちょっと干しておこう」と主人。


自室に戻って20時頃までくつろいでいると主人から「洗濯物たたんで」との事で、洗濯ハンガーを手の届く所へ移動してもらい全部乾いているか触ってみたけど問題なく乾いていた。


主人の歯磨きが終って出てきたので、洗濯ハンガーを下ろしてもらい、たたんだ衣類を持って上がってもらう。


私もトイレを済ませて2階へ上り主人の部屋を覗くと主人は居なかったので自室に入ると主人はテレビを観ていた。


今回の大河ドラマはあまり面白くないのか坂上忍がMCをやっているスーパーの新店舗での売上競争をしている番組を観ていた。


主人は明日からまた早朝からの仕事で4時には家を出ないといけないので、早目に自室に戻って薬を飲んで眠る体制に入る。


まだ早いけど私も寝ようかな…と言いつつも、昨日主人が夜食を食べに行ったときにパンやヨーグルトを買ってきてくれていたので、甘いパンを1つ食べて満足したつもりがたまごサンドに目が眩みたまごサンドも食べてしまった💧


主人も腹ペコらしく「ラーメン食べに行ってくる」と出かけて行った。