あげちゃん日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

昨日の公式練習2024.4.28

昨日は体育館でチーム練習でした😀


ランニング

ストレッチ

体幹トレーニング

シャトルラン

パス練習

DF ディナイ

ハーフ1on1

ハーフ2on2

試合形式


なんかやっぱりですが

チームの感じが変わってきました😱

素人コーチがダメ出しばかりしています😭

まぁ最悪ダメ出しはいいとしても

その後のフォローや指導がないまま

次に行くので見ていても不快感があります😤

一応僕が隠れて教えてあげて

今日はいい風に練習が終われたと思います。


そして我が娘はといいますと

カはいい位置にいる事が多く

自分で頑張ってスペースを作ります。

がその後が悪い😱

すぐに諦めてしまいます🤬

さすがにそこは叱りました😭

シュートも入るのに

やらない諦めてしまうのは

ちょっとね😂

本当にやったら出来るのに😭


コはB戦でコウと対戦ばかりです。

何回かいいドリブルして抜いて

シュートも決めてました😆

DFはまだまだですが諦めず走って

いい所もありました。

左手のドリブルが出来たらと

試合で焦らない事が大事かな😆


練習後はみんなで焼肉ですが

子供達は喜んでいました🙏


まだまだ先は長い😀



昨日の公園練習2024.4.27

昨日は晴れてて僕も休みなんで

ちょっと遠くのリングのある公園に行きました。


いつも練習してる男の子もいてました😆

シュート練習してから2対1をしてもらいました🙇


今回もボロ負けですが前よりかは

バスケになってました。

しかもどっちもシュートは入ってましたよ😆


帰ろうとしたら同じミニバスチームの

女の子が2人来てくれました。

一応来れたらみたいな軽い約束みたいのは

してたので子供らもめっちゃ喜んでました😆

その子らは本当に素人なんですが

なんせ今のチームは基礎練習があまりないので

ドリブルとかシュート、リバウンドの基礎を

みんなで練習しました😆

そしたらまたチームの子が人来たので

3対3をしてました。

とにかく楽しくしてたので

僕もめっちゃ喜んでました✌️


帰りになんか食べようとスーパーに行ったら

また同じミニバスチームの子に遭遇😆

その子はめっちゃバスケにハマってる訳ではない

子らなんですが、

そのノリも僕はめっちゃいいんです

だって勝利至上主義にはならないから😆

僕の理論にはピッタリな子らなんです😂

そういう子供らを教えたいと思いました。


コは特に体操もしてバスケの練習やから

めっちゃ疲れたと思います。

一応毎日ドリブルしてる事は

みんなビックリしてて

特にカが出来てる事に驚いてました😆

もっと体育館の練習の時に出来たらいいのにな🙇


けどこの頑張りはいつか身を結び

大きくなると思います。


少しずつですが前に進みましょう🤣


まだまだ先は長い😀



昨日の公園練習2024.4.17

昨日も公園練習です。


カとコとコウとエース


練習内容

ドリブル 縦を意識

射的パス


射的パスは某サイトの練習を丸パクリです!


正直誰も出来ませんよ😂


まだまだ練習です😂


今週は体験会でカの同級生で

経験者がやってきます!


どんどん試合は出れなくなります。


がここからが頑張りどころ😤🤬


カもコも頑張れ✌️


コは1年では今はいい感じで

3年とそんなに差はないですが

監督が3年との試合にコを入れないので

そのうち入れてもらって

活躍してもらいたい😂

それをカのDFで止めてもらいたい😆


そんな様子が見れたらなぁと思う今日でした!


まだまだ先は長い😀

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>