ディープボンドからの天皇賞・春 考察 | age-eikichiさんのブログ No pain No gain

age-eikichiさんのブログ No pain No gain

競馬は走る前から勝ち馬(着順)が決まっている?

それは八百長ではないのか?

違う。八百長を防ぐ為に管理(オペレート)されている。

という妄想ブログ。

ディープボンド
21天皇賞・春②(6枠12番・和田・1人気)
22天皇賞・春②(8枠18番・和田・1人気)
23天皇賞・春②(4枠7番・和田・5人気)

今回が4度目の天皇賞・春出走となるディープボンド。鞍上は和田から幸にチェンジ。


ステイゴールド
98天皇賞・春②
98宝塚記念②
98天皇賞・秋②
99天皇賞・秋②

天皇賞2着3回+グランプリ2着というのは同じ。ステイゴールドはラストランのドバイで悲観達成となりましたが、はたして?


似たような馬が何頭かいます。最初に思い浮かぶのが、

クロコスミア
17エリザベス女王杯②(2枠4番・和田)
18エリザベス女王杯②(5枠9番・岩田康)
19エリザベス女王杯②(3枠6番・藤岡佑)

父はステイゴールド(笑)。同じ京都の皇室系GI。

ならば20エリザベス女王杯?クロコスミアは不出走(既に引退)だけど。


ワンダーアキュート
09JCD⑥(8枠16番・和田)
11JCD②(5枠9番・和田)
12JCD②(6枠12番・和田)
13JCD②(4枠8番・武豊)
14チャンピオンズC⑤(6枠11番・武豊)

これもよく似てる。というか全てに和田が絡んでる。

4回目で和田から乗り替わり。4枠・6枠(⑫)・8枠配置というのも同じ。

この場合、どの年を参考にすれば??


他には、

ナイスネイチャ
91~93有馬記念3年連続3着

ナリタトップロード
00~02天皇賞・春3年連続3着

ゴーカイ
99~01中山大障害3年連続2着

等々。


オメガパフューム
18東京大賞典①(3枠5番・Mデムーロ・3人気)
19東京大賞典①(6枠9番・Mデムーロ・2人気)
20東京大賞典①(4枠7番・Mデムーロ・1人気)
21東京大賞典①(5枠9番・Mデムーロ・1人気)

4年連続はこれだけ。

ディープボンドではなく和田の方だったりして?










Android携帯からの投稿