プレゼン苦手→得意になるには♪ | (社)あがり症克服協会 鳥谷朝代のあがり症克服講座

(社)あがり症克服協会 鳥谷朝代のあがり症克服講座

中学の本読みで発症以来17年間苦しめられたあがり症を克服。
14年勤めた名古屋市役所を退職し、(社)あがり症克服協会を設立、理事長に就任。
元あがり症ならではの視点で、あがり症克服に関する情報や、教室風景を発信していきます!

あがり症克服協会初ビックリマーク「プレゼン講座@銀座」を開講しました祝日

200名規模の本格的な会場ですカラオケ


私が公務員だった時代は、紙の資料が主流。
発表やプレゼンするときは、レジュメを作り、ソート印刷して、ホッチキス止めする作業がありました叫び
参加者500名の会議だと、1,000ホッチキス(笑)

ドラマ「ショムニ」や「ハケンの品格」でもそんな場面がありましたねメモ
 

今はパワーポイントを使うことが多いので、こういった作業はなくなりましたが、かわりに慣れないスライド操作があります

テレビ

「プレゼン資料の作り方」は、本やネットなどにいくらでも情報がありますが、実際にパソコンを触り、パワポの操作をスムーズに行う練習ができる場所はありません。
私も初めてスライドを使って講演したときは、パソコンをタッチする指が震えましたからあせる

なので、このプレゼンに特化した講座は悲願でもありましたキラキラ

おひとりおひとり、スライド操作やマイクの扱い、立ち居振る舞いまで徹底指導させていただき、最後は皆さん堂々とプレゼンできるようになりました合格

あがり症克服協会では、こうした苦手意識を払しょくするため、様々なシチュエーションでの講座を企画していますOK

 

講座の詳細はスタッフブログにて↓

 

次回は5/31(火)オンラインで行います。残席わずかビックリマーク