18歳で1人暮らしが始まって最初に買いそろえたのが耐熱のガラスカップにソーサーそして粒胡椒だ。
友人の実家で初めて胡椒を挽いたのが17の夏。4階のリビングにて今でも挽かれる直前のグリップ感、挽かれ始めポトフに舞う黒胡椒、1度たりとも同じグリップがなくたまにスカる新喜劇並みの拍子抜けの感覚が手に残っている。

あの夏以来性欲にも似た欲求は強化され、梱包のプチプチが体験出来るおもちゃ(無限プチプチだっけか?)枝豆を剥けるおもちゃ(無限なにがしなのか?)は好評だと言うのに無限胡椒挽きが出ないことに何年もイライラハラハラさせられ自炊の隙あらば胡椒を足し...

いっその事胡椒の暴走族になろうかそれを言うなら暴椒族なのか?暴挽族なのか?
そういえば小学生の頃に殴り合いはヤバいと思って友人の腕を両手で思いっきり捻った事があったなあの時から運命は決まっていたのか!!口唇期肛門期胡椒期の3Kを跨いで性器期エディプスと辿ったのかぁ!!!!エディプスと聞くとテルマエロマエっぽいね!観に行くけど別項別項!!

胡椒挽くフェティシズムをお持ちの方も少なく無いと思うが、今後胡椒を挽く際にはそれは自慰なんだと、Cureなんだと自覚して挽かれますと素晴らしいかと思います。
蘭丸好きな方はそっちのコショウは信長に与えて下さい。上手く育つと天下統一します。はい。

本題。
調味料が好きだ笑)
おそらく旅好きなのでご当地のポン酢の奥深さにハマってから、調味料には手が抜けない。料理に入れる前に調味料を味見して、名残惜しくもフライパンに回し入れる。
多少減った瓶を見て切なさを齢の重ねた篠原涼子に篠原ともえにも覚えながら新たな出会いの為にデパ地下へ向かうのであります。
そんな切なさを一人で感じるのも非常にウェットで意義ある行為で大げさに言い過ぎれば忘れ去られたイニシエーションにも通ずると信じているのですが、たまには雑多な中で紛らわせたい。
そこで次の一歩を控えた経営者様にはあまたの調味料を世界各地で揃えた調味料Barを作って頂きたいと声に出して訴えるのであります。
客が調味料を指定し料理を誂えるコアな体験。
同じ冷や奴でも毎回違うと、女房に毎晩違うコスプレをさせて舐る様な気分だとか否か。
Barだから凝った料理をする必要も無くギャルでも(偏見では無いデフォルメとして)気軽に働けるよ~ん!つって、出汁を入れたカクテルも作れるよ~ん!つって「くそ不味いけど醤油に罪は無い!!」つって、今夜はあの老舗の女将がトークライブ!「樽の声が聞こえるVol.3」開催!つって

夢だな、これは夢だな。

愛でると言う意味合いにおいては樽の方が好きだ。樽があると追いかけてしまうので人を困らせてしまう程に。

追記
調味料は変換の具合で超魅了となる事に気付く。
正に。



マクロレンズを持っていない&部屋が暗いのでf値の明るいレンズで撮った後にプレビューを拡大したら疑似マクロ体験が出来ることに気付いて軽く跳ねる。っぴょん


↑どうしても写真に黒い部分が出来るので文字入れしたい思うがApp StoreかPlay Storeでお勧めのアプリがおありの紳士淑女の皆様にご教授頂きたい。

初めて体重測定をすると17g。
雌だった場合体重の公開行為は礼儀に欠け申し訳ない限りだが更に卑猥な写真を、私の偏った性愛故に笑顔でお見せすると、


トイレを覚えているのか否か。3つ目はどんな体勢で...笑)

便の臭いでトイレを覚えると言う情報から放置していたのだけれど、下から順に2日で3便の回数は国際便の長距離飛行機のフライト間隔を彷彿とさせ思わずHISとLCCを検索してしまった。
便の頻度や間隔についてはどのサイトをあたっても載っていない。の割に腸閉塞の危険性には触れてあったりして初心者の私は狼狽え唸っていた。glowしていたと言うに近い。サンキューグリフィン。
1つ気になる事はこの便が、

徐々に北へ向かって動いている

これは習性なのか。気まぐれなのか。今後の動向に期待している。

先日購入したフュメドポワソンをアサリのワイン蒸しをベースに鶏肉とナスとトマトとパプリカをソテーしてぶち込みカッペリーニでスープパスタにしたらめっちゃ美味かった。
バードは初めてシェルターの外でコオロギを食べた。
爬虫類と共に食する行為は何て幸せなのだろうと感じ始めている。


Macがメモリーカードを読み取らなくなったのでデジカメのプレビューを携帯で撮りお手持ちの携帯やPCで見て頂くと言う3重の防音加工。
私の通った小学校は近くを路面電車とJRが並走する騒音地域だった為、窓が2重であった。
執行委員の選挙があって演説を校内のテレビで放送した際、生徒には評判で先生には大不評で数人の先生方から真顔でいびられた思い出の教室も2重窓である。当選もした。
応援演説っちゅーのがあって私にも2人応援者がいたのだけれど2人とも東京大学に進学する。もう10年ほど2人ともに会っていない。





オリンパスのE-P3

一時的な寒気を換気と聞き間違えレオパのケージの湿度計を確認して霧吹きをする。
懸念していた温度管理も28度前後に定着して安心しているが、何故か私が飼うペットはすべてトイレが落ち着かない。
お迎えして4日目になるのだが3度の排便すべて違う場所でしている。トイレの場所は固定されますと言う習性はどうやら無視する様だ。
トイレを覚える生き物シリーズは3種類目になるがこれで100パーセントトイレを覚えない仮説が証明されつつある。
フンなだけに奮闘しているのにも関わらず。
コオロギも4、5匹はぺろりと言うが毎食2匹以降はさっぱり興味を示さず、コオロギは共食いで減って行き面白い事ばかりであります。ミルワームもあげてみようかな。
4日目にして初めてトイレ以外でシェルターの外にも出る様になりようやく家族らしくなって来た。


ビーフシチューの話。

煮込み料理をしながら鍋の面倒をみてる間に酒を飲む時が至福の一時だ。
特にビーフシチューは赤ワインが余るので小説を読みながらワイン片手に鍋を回す。ワインも回す。
そして私はビーフシチューをこよなく愛している。官能的な料理の1つだから。
昨日、野菜をみじん切りにして果物やトマトをすりおろしたら肉を炊き、村上春樹のめくらやなぎと眠る女を読み酒を飲み、ios版のドラクエ4が発売になったっちゅーことでDLしたり(ドラクエで唯一好きなタイトル)DL終わったらドラクエやったりドラクエ熱中してたら少し焦がしたり面倒くさくなったので火を止めてドラクエやったり、思い直して水菜とアボカドのサラダ作ってたらカジノのモンスター闘技場で100倍のおおめだまが見事的中してコイン増えてたり以下略。
ビーフシチューは今までで1番上手に出来ました。サンキュークックパッド!!

近頃良い調味料が多くて、石川県のいしるだしが半額だったので何にでもかけていると全部美味い。
だしの魅力に取り憑かれ東北のしょっつる(だし)、フランス料理ではメジャーらしいフュメドポワソンも買い、偶然かすべて魚介のだしだと言う事実に性格が出ています。私の食生活は東日本の震災後と前でガラリと変わるのですが話は別項に。

このフュメドポワソンを使って今から作るのだけれど、缶切りが無い。



ヒョウモントカゲモドキ、レオパ、レオパードゲッコーと言う名称を聞いたことがある方も多いと思いますが、昨日お迎えしました。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
と言えばギャン上がりな、否、ゲッコー上がりな気分が伝わりますでしょうか。


爬虫類には全くの無知な事と「ペットショップって種類がめちゃくちゃいるじゃん?本当に全部詳しいのかな?不安だなぁ?」との偏見を持っている(「持っていた」に変わる数時間前)ので、爬虫類専門コーナーのあるショップに行く。
一時間程電車に揺られ、途中でフレッシュネスバーガーのモヒートジンジャーエールを飲み(めちゃくちゃ、否、ゲッコー美味い)、着き云々。

一ヶ月前は大きなセールをやっていたらしい、先週はレオパ限定のセールをしていたらしい...ですがお店に入荷して間もない、値札もチラシの裏に手書きされたてのを購入。

結果その初めて行くショップで出会えた訳ですが、事前に数件回って感じた事は、ショップによって値段の設定に差があります。
と言うのもレオパは多種多様の色や柄がありまして、さらには有名なブリーダーが育てたものや、野生のレオパ等一匹一匹に言うなればドラマスティックがあります。
ネットには数千円~1万円くらいと書かれているのが多いですが、半年程前までは通信販売が可能だったこともあり、現状はもう少し高い印象なので安く購入したい方は各地で年に数回行われる即売会に参加されると良いですね。
さらにはレオパにはベビーラッシュの時期がありますので夏~秋の方が理想の個体に出会い易いかも知れません。

思ったより用品もいります。親切な阪神ファンの店員さんが最低限必要と教えてくれたのが以下の通り。

ケージ(一番安くて1500円~)
保温用のパネルヒーター(3000円~)
シェルター(小さいのだと500円~)
水飲み容器(500円程)
床材(今はベビーなのでキッチンタオルで代用、今後の為に専用の砂を1300円で購入)
ピンセット(餌を与える用500円~)
温度計(1000円~デジタルの方が分かりやすいですが見た目でアナログを購入)
餌(勧められるままにコオロギの生きた奴を50匹で800円ぐらい)
コオロギ用のケージ(管理面から大きめのケースが便利だと買ってから気付く)
コオロギ用の餌(専用のが500円、鈴虫の餌等で代用可)
コオロギ用のシェルター(卵パック)
カルシウム(600円~コオロギにまぶして与えないと病気になるそうです。ダスティングと呼ぶそう)

レオパを飼う際はコオロギも飼うと思え!
に尽きます。
事前に調べると小さい芋虫や冷凍のコオロギなども食べるそうで出来ればそっちでと思っていましたが阪神ファン(鼻毛ぼーぼー店員)に栄養価や餌の固さ、食いつきを考えるとコオロギ一択と一喝されましてこの子はベビーだからなおさら、ベビーだから!!
子供なんてだいっきらいだー!

結果、コオロギがまぁカワイイ笑)何故か一匹も鳴かないしそもそも虫嫌いじゃなかったし1時間も見つめていれば、早く食べさせてあげたいこの餌野郎!と私はなりました。
共食いや温度管理大変らしいですがこれから直面します。


本題な話。

写真が我が子です。種類はハイポタンジェリンですね。
タンジェリンが主な色がオレンジ色、ハイポがヒョウモン柄が無い奴との事ですが、占める割合や成長すると色や模様が変わって行くそうなので、同じ名前でも全く違う場合があります。(例えばこの子の尻尾がオレンジでも名前は多分同じになります)
尻尾が白っぽくてよく見ると尻尾にもオレンジの線が入っています。発色も良くて阪神ファン曰く珍しい個体なのだとか。
マックスノーと言う種類の更には大人の顔が好きなので、なるべくそうなりそうなつまりは顔で選びました。数十匹いた中で私に駆け寄って来たのがこいつだけだったと言うのも運命感じましたしパーフェクツ!レオパーフェクツ!
しかしどこから来た個体なのか聞くのを忘れていて、出身も経歴もこだわらないですがお店の仕入れ先を見る限り海外が濃厚。

名前は代々ルパン三世キャラから頂戴していたのですが、ケージにいれるとずっと高い所から空を眺めていたことと思ったよりすばしっこく動くので、高速サックスソロを吹き倒す「バード」と命名し、本名はもちろんチャーリーパーカーなのですが、二匹目からはジャズメンシリーズで行こうと既に決めています。ディズ、マイルス...と続く予定。

連れて帰ると1番大変なのが保温でした。この時期でもケージ内が25度までしか上がらず、調べるとそれでも良いそうなのですが、餌を食べるかどうか心配しています。
と言っていたら初めての給餌!!!大きめのコオロギを二匹ペロリと!シェルター内で...外で食べる練習しようね。

一眼レフでも撮ってるのでアップしたり、飼うからには繁殖も視野に入れたいお迎え初日でした。