ダンス&洋舞が、たけなわ。 | あがぶんブログ

あがぶんブログ

英賀保文化教室管理人のブログです。                                                 
英賀保文化教室の話題をはじめ、
とりとめのない独り言におつきあいいただきます。


あがぶんブログ-こんにちは


6月になりましたね。


今日は、イベント&発表会と新設教室のお知らせです。


以前、日本舞踊は苦戦している記事を書きました。あせる



ところがダンスや洋舞は、意外と元気です。グッド!



あがぶんブログ-あがぶん



まずは、クラシックバレエ教室から


本校は、姫路市花北にある 安田敬子バレエスクールです。



あがぶんブログ-バレエ、ポスター


6月12日(日)、第29回、安田敬子バレエスクールの発表会があります。

会場は、姫路市文化センター大ホール。午後2時からです。

当日の会場は、たぶん花束の山です。


29回・・・。

もう29年になるんですね。

英賀保文化教室でレッスンが始まってからでも、20年以上になります。


当時、小学生だった生徒さんが、もう代行講師として来られています。


ここの発表会は、すでに発表会の域を超えた素晴らしい舞台作品です。

今回の出し物は、「コッペリア」。



天才的な人形作り職人のコッペリウス博士は、本物の人間そっくりな機械人形の少女コッペリアを作り上げました。


 ところがコッペリアは、あまりにも人間そっくりなため、村の青年フランツは、人形コッペリアに恋をしてしまいます。

 嫉妬で不安になるフランツの婚約者スワニルダ

彼女はコッペリアがどんな女なのか、一目見ようと、友人達と博士の家に忍び込み、ついに正体をつきとめます。ところが・・・。

コッペリアをめぐっての恋の三角関係。

さらには博士の恐ろしい陰謀がからまり、物語はクライマックスに向かいます。

悲劇なのか、ハッピーエンドなのかは、観てのお楽しみ。




なんと「コッペリア」の全幕が鑑賞できます。

素晴らしい舞台が無料で見れるので、かなりお薦めですよ。



あがぶんブログ-あがぶん

次はストリートダンスのイベントです。


7月17日(日)、加西市健康福祉会館において、


KAFE2011  ユニバーサルアートデザインダンスイベントが開催されます。

12:30~21:00(予定)・入場無料

今回も、コンテスト&ショーケース(キッズ&一般)です。

入場無料(入場制限する場合あり。)

今回は、全国の実力者が揃った豪華ゲスト登場です。

見ごたえがありそうです。目



【ゲスト】
Special Guest
■SUSUMU(BE BOP CREW)&YUKI(SOUND CREAM STEPPERZ)&SHINJI(DANDY5、Inperial JB's )&KIN(DANDY5、NEW WAACK CITY)
■ACKY(3D CREW)

■FRESH SEIJI (SEIJY'Z)+ YU-MAH (FULL AHEAD)+ NOBBY(FULL AHEAD)
■MORTAL COMBAT(義人、Shunji、ya-su)

Guest
■B-CLAPS From兵庫
■LATIN LOCKERS(AKIRA&川グッチ)From名古屋
■GLITTER From名古屋
■Still From岡山
■The Bone Agents From東京
■SHINK&TAICHI  From兵庫
 
Pick Up Guest
■MAESTRO
■cell fusion
■suppяy
■チビとデブとゲイ

主催:Do-it


コンテストでは、今回もtaichi先生率いる英賀保文化教室の生徒さんがエントリーしています。





あがぶんブログ-ストリート、写真


前回同様、賞を獲得できるかどうか、注目です。

また、こんな写真が撮れたらいいね。




あがぶんブログ-あがぶん


次に新設教室のご案内です。



6月7日(火)より、フラメンコ教室がスタートします。


スペインの代表的なダンスですよね。



あがぶんブログ-フラメンコ


毎週火曜日、午後7時~8時まで。

1時間レッスンです。


講師は、静 利奈先生。美人で素敵な方です。


関心のある方は、ぜひぜひ当教室においで下さい。



あがぶんブログ-あがぶん

最後にご紹介するのは、7月から予定の朝鮮舞踊教室


曜日は、木曜日の夕方になりそうです。

まだ決定ではないので、詳細は未定です。

決まれば、またお知らせしたいと思います。



あがぶんブログ-あがぶん


ついに英賀保文化教室も、国際色豊かになってきました。音譜


世の中には、いろいろな踊りがあるのですね。
どんな踊りにせよ、ダンサーの踊っている姿は全部カッコいいです。




新しい生徒さんのおこしを


あがぶんブログ-お待ちしています