こんばんは、食べることに縛られた心を解放する
週末料理教室こころキッチン主宰 こころキッチンプランナーのさかみです。
昨日は、
開催させていただきました!
平日夜、お仕事帰りにお集まりいただいた35名の皆様に、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
主催したお二人を改めてご紹介。
元祇園ホステス→一部上場企業で1億円売った元営業ウーマン!
日本で唯一の恋愛ノウハウスクール本命女アカデミー主催 青山せり奈さん。
せり奈さんならではの
職場の男性を味方につける方法、環境を整えるお話、転職市場のお話・・・
これ、私も会社員時代に聞きたかった・・・!!笑
>せり奈さんのレポートはこちら。
そして現在も出版広告業界で管理職をしながら
ブログコンサルタント・週末起業家としてご活躍中のさとうあやこさん。
具体的な業務効率化の方法や商品作りのステップのお話、
週末起業を始めたことで本業もうまくいくようになったというお話、
本当にわかりやすく納得。
そしてとにかく安心する、あやこさんのオーラ。
そして
週末起業×料理の分野では、日本一努力してきました。
日本で唯一の”心”を扱う料理教室こころキッチン主催、私さかみ。
「穏やかな口調に安心しました」
「癒されました」
「みほさんのお人柄があってたくさんの人が集まるのだなと思いました」
「想いがたくさん伝わってきました」
「心を大切にする起業に、安心しました」
トークショー後のアンケートや懇親会では、
そんなご感想をたくさんいただきました。
(自分では癒し系とは全く思っていないのですが・・・
でも癒し系でも起業はできる!!と思ってもらえたら嬉しいな。笑)
と、こんな風に
全くタイプも、そして扱う分野も違う3人ですが笑、
睡眠時間を削ったり、休日もほぼ休みなく週末起業に当てたり、
とにかくストイックなところや、
コツコツと地道にできることを積み上げてきたところは、やはり共通。
現在は会社員を卒業してしまった私ですが、
こうして”週末起業”を通して尊敬しあえる、共感しあえるお二人がいること、
会社員当時も、そして今もとても大きな力となっています。
トークショー後の懇親会も、とても盛り上がりました!!
お一人お一人の中に、週末起業の種は必ずある。
ぜひ今回の時間が、皆様にとって未来を創っていくヒントになれば嬉しいです。
最後に・・・
「週末起業を始めて良かったこと悪かったことはありますか?」
という質問をいただきましたが、
私も、あやこさんもせり奈さんも、
「良かったことしかない!!」
そうお答えさせていただきました。
大きなリスクなく、未来の可能性を、選択肢を広げることのできる週末起業。
これからの新たな女性の働き方として、広がっていくと嬉しいな。
これから私自身のステージも環境も変わり、
週末起業についてお話する機会はほぼなくなっていくかと思いますが、
でも本当にごくごくフツーのOLだった私だからこそ、
語れること、力になれること、きっとまだまだあると思っています♪
ぜひ!何かの折にお会いした際には、お気軽にお声かけくださいね。
改めまして、昨日ご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!
--------------------------------
全国各地の生産者さんが想いを込めて作った
調味料や食材がこころキッチンに大集合♪
『日本の食卓から心を繋ごう。
こころキッチン おうちごはんフェス2017』
見て、聞いて、食べて、体験して。
おうちごはんから地方の食材をつくる人と食べる人を繋ぐ
体感型ワークショップ、おうちごはんフェスを開催します!
日時:9/18(月・祝)10:30-17:00
場所:IID世田谷区ものづくり学校
詳細はこちらよりご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております🎶
--------------------------------
<こころキッチン公式LINE@>
季節のこころレシピ配信中
(過去レシピもすぐにご覧いただけます)
No.40 手羽先といろいろ野菜のオーブングリル焼き
ご登録はこちらから

(ID : @ehr5997x)

<こころキッチン公式HP>
6.24 NEW OPEN!

【最新レッスン・イベント情報】
最新情報はこちらよりご確認いただけます。

【こころキッチン公式LINE@】
季節のこころレシピ配信(5日に1回)、レッスン先行ご案内、
旅するこころキッチンお土産プレゼント企画などをお届けしています。
>ご登録はこちらから

(ID : @ehr5997x)


【こころキッチン公式メールマガジン】
週末起業・好きなことを仕事にするためのエッセンス、
レッスン先行案内、ブログには書けない裏話などを毎週お届けしています♪
>ご登録はこちら

【さかみInstagram <@sakami1106>】
日々の朝ごはんや常備菜、レッスンの様子などをお届けしています。
>こちらからご覧いただけます。


【こころキッチンオリジナルだしパック「こころだし」】
こちらのサイトよりご購入いただけます。
