こんばんは、食べることに縛られた心を解放する
週末料理教室こころキッチン主宰 こころキッチンプランナーのさかみです。
早いもので今日から6月。
いやはや、時間が経つのは本当にあっという間ですね。
よくよく考えたら、こころキッチンサロンができてもう1ヶ月が経ちました!
サロンができるまでを改めて振り返ってみると・・・
ずっとブログやFacebookでも実況中継してきましたが、
3月後半よりサロンの物件探しスタート。
4月4日に桜新町で今のサロンに出会い、即お申し込み。
そこからまずはGW初日、4月29日に引越してきて
GW前半は親と一緒にサロン作り。
IKEAやニトリや無印良品に何度も行って、物を一気に買い揃えていきました。
(Facebookでも親ネタが大人気、もう今回ばかりは親に感謝せざるを得ませんでした)
そして5月3日からいよいよ初レッスン&セミナー開始!
食と心のサポート講座ホリスティック・キッチンリトリートでは、
5月からインストラクターコースも始まりました♪
同時にベーシックコース第2クール目もスタート、
4名の方々が新たに仲間に加わってくださっています♪
そして、5月22日はこころキッチンサロンオープニングパーティー!
パーティーのテーマは"Eat More Happiness(もっともっと幸せを食べよう)"
まだサロンができる前から楽しみにしていてくださった方も多く、
募集してすぐに25名様満員御礼。
講座の生徒さんはじめたくさんの方にご協力いただき、
彩り溢れるお料理・デザートとアットホームな空間とともに、
無事大成功に終えることができました♪
こうして振り返るととにかくあっという間&盛りだくさんだった5月。
(もちろんちゃんと本業もこなしていますよー!)
オープン1ヶ月で50名近くの方にサロンにお越しいただき、本当に感謝しています。
今年の初めは、ぼんやりと「いつか自分のサロンができたらいいな」と思っているくらいで。
(もちろん講座も始まっていない、週末起業で月商7桁なんて夢のようだった)
そしていざサロンを作ると決めた時も、
家賃大丈夫なのだろうか、誰も来てくれなかったらどうしよう、なんて不安も正直あった。
でも、人って不思議なもので。
自然と環境に見合う自分になれるみたい。
出した分だけ、ちゃんと色々なものが入ってくるみたい。
これまでにみたいにレンタルスペースへの移動に時間もとられない。
重い調味料や器具も運ばなくていい。
浮いた時間とエネルギーを、よりよいコンテンツ作りと生徒さんのために注げる。
自由度高く、イベントやレッスンも企画することができる。
そんな風に自分の時間の使い方、エネルギーの使い方が変化していく中で、
それらが自分の「当たり前」となる中で、
気づくと6月もレッスン・セミナーも満席、
講座へのご入会のお申し込みも次々といただいている現在です。
大きな挑戦だったけれど。
サロンを作って本当によかった。
もう本当にいいことづくめでした。
そしてこれからの可能性も、ますます広がるばかり。
(実は6月もまた1つ、大きな挑戦を予定しています。近日中にまた改めてご報告させていただきますね。)
小さな行動が、自分の当たり前をどんどん変えていく。
夢は叶うものではなく、"自ら叶えるもの"
これからもこころキッチンさかみ、ますますパワーアップしてまいります!
6月もこころキッチンサロンで皆様のお越しをお待ちしています♪


レッスン先行案内やおススメレシピ・ブログには書けない週末起業ウラ話をお届け♪

