こちらの記事、自分でもびっくりするほどまだまだ反響をいただいております。
本当にありがとうございます。
>週末起業で月収7桁を達成しました。これからも応援よろしくお願いいたします!
実はこの3ヶ月で得たものは、このような目に見えるものだけではありません。
むしろ数字は2の次です。
後からついてきたという感じです。
この後綴る、1つの終焉と1つの始まり。
これが、私にとっては何よりも嬉しいことでした。
【1つの終焉】
今だから書けることです。
実は昨年の夏頃、私はまた酷い暴食過食の波に襲われていました。
2週間以上、いやもっとです。本当に止まりませんでした。
毎日3000~5000円とかざらに食べ物のためだけに使っていました。
(ついつい頑張りすぎの性格故、
今思うと、完全に予定詰めこみすぎからのストレスなんですけどね笑。)
なに偉そうにいいことばっかりブログ書いてるんだろ。
私はもう、こころキッチン辞めた方がいいんじゃないか。
そんな風に思っていたこともありました。
実はそれまでも、ちょくちょく波はあったのです。
インナービューティーダイエット協会のサロン講師をしていた時も。
生徒さんの前では、体にいい野菜や栄養のことを語っているのに、
帰りにコンビニに寄って菓子パンを食べて帰ったり、甘いものが止まらなかったり。
そんな矛盾、自分のできなさにさらに自分を責め、さらに食べ続けてしまうことも。
(今だから書いています。本当に、ごめんなさい。
でも、私もそんな完璧じゃないので。それを知って逆にほっとしてもらえたらいいななんて。)
でも、この3ヶ月で自分の心と体は確実に変わりました。
不思議なのです。
今までなら絶対スイッチが入って過食に走っていたであろう瞬間も、
自然と体が「いらない」と叫ぶのです。
私の足をピタリと止めるのです。
我慢ではなく、心がそう望んでいるのがわかるのです。
「食べることよりも、食べないことを選ぶ方が心地よい。」
・・・私の心と体は、もうこのことをを完全に知ってしまいました。
食べることは最大の敵でもあり、唯一の味方。
摂食障害、過食・拒食。
15年という長い間、自分を責め続けた日々に。
"終焉"
そんな言葉が自然と訪れました。
なんだかとても不思議な気持ち、感覚です。
他の人にわかってもらえなくたっていい。
でも確かに今、自分の中にこの言葉があるのです。
【1つの始まり】
今、自分の中に残るのはただ「感謝の気持ち」
ありがとう。
これまで苦しく泣いた日々は無駄じゃなかった。
あんなに1人もがいた日々が、
こころキッチンを作るきっかけとなり、
たくさんの人との出会いを作り、ここまで私を連れてきてくれた。
そして創った、世界にたった1つの食と心のサポート講座
"ホリスティック・キッチンリトリート"
この場を通して、私はこれから1人1人の女性の心に寄り添い続けます。
料理・食という手段を通して、今この瞬間から”幸せ"と感じられる女性を増やしていきます。
「食べることに縛られた心を解放する」
週末料理教室こころキッチン、そしてこころキッチンプランナー。
創る未来は、「お母さんが家庭のお医者さんになる!」
これからが本当の意味での"始まり"です。
そしてこれが私の、一生の仕事だと思うのです。
長文お読みいただきありがとうございました。
また明日も素敵な1日をお過ごしくださいね。


レッスン先行案内やおススメレシピ・ブログには書けない週末起業ウラ話をお届け♪

