
こんばんは、週末料理教室こころキッチンのさかみです。
先日土曜日、お料理仲間のもえちゃんにお声かけをいただき、
もえちゃんの住んでいるシェアハウスにて野菜の切り方レッスンを開催させていただきました☆
今回は、いつものレッスンとは異なり、
野菜の数少なめ(3種類、通常は7種類)のショートver.です♪
北綾瀬にある今回お呼ばれしたシェアハウス。
内装もとーっても可愛くて、台所も使いやすくて(羨ましい涙)、
もし住む場所を探している方いたらぜひ見てみて下さいね♪
mogmoghouse
オーナーさんもなんと実は私の知りあい!という、
なんともご縁繋がる場所なのです。
先日土曜日、お料理仲間のもえちゃんにお声かけをいただき、
もえちゃんの住んでいるシェアハウスにて野菜の切り方レッスンを開催させていただきました☆
今回は、いつものレッスンとは異なり、
野菜の数少なめ(3種類、通常は7種類)のショートver.です♪
北綾瀬にある今回お呼ばれしたシェアハウス。
内装もとーっても可愛くて、台所も使いやすくて(羨ましい涙)、
もし住む場所を探している方いたらぜひ見てみて下さいね♪
mogmoghouse
http://ameblo.jp/mog2house/ http://mogmoghouse.wix.com/maruyama-hiroko
オーナーさんもなんと実は私の知りあい!という、
なんともご縁繋がる場所なのです。

「野菜を切る」というちょっとしたストレス、ハードルが解消されることで、
少しでも毎日の料理が楽しくなり、
食事について考えるようになり、
そんな良い循環がここからどんどん生まれていくといいなあと思います。
今回はなんと小学校の先生をされている方も多かったので、
ぜひ生徒さんにも伝えていってもらえたら嬉しいな♡
少しでも毎日の料理が楽しくなり、
食事について考えるようになり、
何か一つでも体によいものを取り入れられるようになる
そんな良い循環がここからどんどん生まれていくといいなあと思います。
今回はなんと小学校の先生をされている方も多かったので、
ぜひ生徒さんにも伝えていってもらえたら嬉しいな♡

【ご感想】(一部抜粋)
・包丁の持ち方や野菜の切り方など、人に聞けない(恥ずかしい)ようなことを
とても丁寧に教えてくださったので、安心してできました。
ネギの切り方など、基礎を確実に身に着けると他にも応用できることがわかり、
勉強になりました。家でちゃんと復習しようと思います。
・いつもは見よう見まねで切っていた野菜ですが、正しい切り方を学ぶこで
こんなにも楽しく切れるなんて感激です♡
忙しくて台所に立つのも面倒に思える時でも、この切り方を思い出したら台所に立つのが楽しみになると思います♪
・今日は来るまで大失敗しないか少し不安でした。
しかし丁寧に教えて下さったので、コツをつかむことができました。
今までまったく料理をしてこなかたのですが、これからちょっとずつやってみようという気持ちになりました。
ありがとうございました。
・包丁の持ち方や野菜の切り方など、人に聞けない(恥ずかしい)ようなことを
とても丁寧に教えてくださったので、安心してできました。
ネギの切り方など、基礎を確実に身に着けると他にも応用できることがわかり、
勉強になりました。家でちゃんと復習しようと思います。
・いつもは見よう見まねで切っていた野菜ですが、正しい切り方を学ぶこで
こんなにも楽しく切れるなんて感激です♡
忙しくて台所に立つのも面倒に思える時でも、この切り方を思い出したら台所に立つのが楽しみになると思います♪
・今日は来るまで大失敗しないか少し不安でした。
しかし丁寧に教えて下さったので、コツをつかむことができました。
今までまったく料理をしてこなかたのですが、これからちょっとずつやってみようという気持ちになりました。
ありがとうございました。


スイーツとしてもえちゃんの用意してくれた
焼き林檎にローアイスも、とっても美味しかったです。
ご馳走様でした☆
2015年中の野菜の切り方レッスンは、現在満席・キャンセル待ちとなっておりますが、
今後もこんな風に出張形式、マンツーマン形式も検討していきたいと思います。
焼き林檎にローアイスも、とっても美味しかったです。
ご馳走様でした☆
2015年中の野菜の切り方レッスンは、現在満席・キャンセル待ちとなっておりますが、
今後もこんな風に出張形式、マンツーマン形式も検討していきたいと思います。
そして少しでも料理が楽しくなりますように♪
今回は貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました♡