こんばんは、さかみです。
今日は私の新しい挑戦について、改めてご紹介させてください。
この8月から、ゆるベジ料理研究家 あな吉さんこと浅倉ユキさんの元で、
インターンとして約1年間勉強をさせていただくことになりました!
>ゆるベジHPはコチラ 浅倉ユキ(あな吉)のゆるベジな暮らし
今日は私の新しい挑戦について、改めてご紹介させてください。
この8月から、ゆるベジ料理研究家 あな吉さんこと浅倉ユキさんの元で、
インターンとして約1年間勉強をさせていただくことになりました!
>ゆるベジHPはコチラ 浅倉ユキ(あな吉)のゆるベジな暮らし
浅倉さんは、肉、魚、卵、乳製品、砂糖、みりん、酒、だしを一切使わない
ベジタブル料理教室「another~kitchen」を主宰。
(通称"あな吉さん")
なんとこれまでに10年間で15冊i以上の本を出版され、
料理レシピだけではなく、主婦のための手帳術、セルフカウンセリング術など
ライフスタイルに関連する講座も広めていらっしゃいます。
(私もこの先、自分の活動範囲を料理教室運営1本に絞るつもりはないので、
幅広く活躍されている浅倉さんは、すごく目指したい姿なのです)
以下は著書のほんの一部。
- あな吉さんのゆるベジ料理教室/河出書房新社
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- あな吉さんのゆるベジ“野菜100%!”お弁当教室/河出書房新社
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
浅倉さん自身も全国へ講演へ行ったり、雑誌やテレビに出たり、と
料理家としても起業家としても大活躍の方!
(HPより写真をお借りしました)
忘れもしません、7月24日木曜日。
インナービューティープランナー、
講師としてのラストレッスンを終えたまさにその日に、
Facebookから知り合いの方のご紹介を受けて、このインターンのお話は突然やってきました。
そして1週間後に面接に行き、、、8月からインターンになることがその場で決まりました笑。
まさに「手放すと、新しいものが入ってくる」
ゾクゾクした運命の流れ。
まだ8月から通い始めたばかりですが、
色々な経験させてもらっています!
引っ越しのお手伝いしたり、
動画撮影用メニューの計量をしたり試作したり、
お食事交流会で料理をお出ししたり、
単発料理レッスンのアシスタントをさせてもらったり、
事務仕事をしたり・・・
今まで自分が経験してきた料理教室スタイルとはまた違ってすごく新鮮ですし、
浅倉さんはじめ、スタッフの皆さん本当に親切!涙
これからも、月に数回お手伝いに行く予定です。
ゆるベジ料理のポイントは、きっちり計量すること
植物性、ベジ料理には私もずっと携わってきましたが、
ここのお料理は本当に美味しい!と思う。
男性や子供にも喜んでもらえるしっかり味、
材料もどこでも買えるものを使って。
なのにヘルシー、超簡単!
主婦の方に嬉しいポイントがたくさん詰まっています。
ゆるベジの魅力については、またこれからゆっくりとご紹介させてくださいませ♪
(私もまだまだゆるベジ初心者ですので)
*************
これまで自分が開催・経験してきた料理教室は、基本自分と同じ、
"一人暮らし/実家暮らしのOLさん向け"目線がほとんどでした。
でもこれからは絶対に"主婦目線""ママ目線"も必要、と思っていました!
(まだ私は主婦でもママでもありませんが、これからきっと!)
大切な家族のために、
美味しくて心温まる料理は必要不可欠なものだと思うから。
そしてそれには、時短だったりボリュームだったり、
やっぱり"自分のための料理"とは求められる部分も変わってくると思うから。
だから、そんな人生の先輩世代の人たちと出会える場所、
とーってもありがたい!
そしてインナービューティーダイエット協会の木下あおいさんもそうでしたが、
浅倉さんのように、全国にファンがいらっしゃる、活躍されている方のすぐそばで、
働ける、勉強できるなんてすごいこと!
もうとことん吸収するしかないでしょーーー!!
お金では決して買えない、"経験"を得られる場所。
これからの時代、一体どんな料理教室が求められるのか?
料理を仕事にするとはどういうことなのか?
長くビジネスを続ける上で、どんな自分であるべきなのか?
ここでの経験を肌で感じ、頭で理解し、
自分の一部としてインプットするとともに、
同時にアウトプットとしても即生かしていきます!
また逆に私ができることがあれば、どんどんお役に立っていきたいです。
今持っている経験、技術、まだまだ未熟な部分たくさんですが、
だからこそできること・気づくこともあるかな?と思いますので!
というわけで、これからは「another~kitchen」のある吉祥寺にもよく出没予定!
そんな"ゆるベジインターンな日々"も
これからブログに時々綴ってまいります♪
another kithcenインターン、ゆるベジを通じて出会う皆様、
今後とも"さかみ"こと阪本三穂をどうぞよろしくお願いいたします!
そんな"ゆるベジインターンな日々"も
これからブログに時々綴ってまいります♪
another kithcenインターン、ゆるベジを通じて出会う皆様、
今後とも"さかみ"こと阪本三穂をどうぞよろしくお願いいたします!