afloat box ブログ by JOSEI MODE
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ご購入いただいた方たちの声

少し久しぶりの更新です。


今回は、「afloat boxとは・・・」を一休みして、
afloat boxをご購入いただいた方たちの声を紹介します。
(※afloat boxに同封されているアンケートの集計結果より)


Q. afloat boxの全体の印象はいかがでしたか?

A. とても良い  50.0%
   良い      41.8%
   普通      3.6%


・・・「とても良い」と「良い」と答えて下さった方を合計すると、約92%の方から、ありがたい評価をいただいています。


Q. afloat boxを購入されたきっかけを教えてください。

A. 自分のスキルアップのため  74.4%
   afloatに興味があるから    60.9%
   宮村浩気氏に興味があるから 59.1%
   サロンのレベルアップのため 50.9%


・・・自分自身の成長、サロンの向上、またafloatや宮村さんそのものに興味があるetc...
きっかけは人それぞれですが、いわゆる一つのサスーンカットとは全面的に異なる方法論で展開されていく技術、
そこから生み出される柔らかなヘアデザイン。

そのノウハウは、美容技術の新しい可能性を示唆してくれています。
そして「1200万スタイリスト」を頂点に500万スタイリスト、600万スタイリストを輩出しつづけている一因にもなっているのです。

   $afloat box ブログ by JOSEI MODE

afloatboxとは・・・(その12)

DVD・ミーティング編です。


当初のスケジュールでは、2011年3月に撮影する予定でした。

しかし、3月11日に発生した東日本大震災により、
各種ミーティング等も3月中の予定分がすべて延期となりました。

そのため、このDVDの収録も延期となりました。


仕切り直しとなった5月某日。

収録されたミーティングは、
いずれも事前に用意された台本があったわけではありません。


しかし、スタッフの皆さんは、
カメラが向いているタイミングでの発言の際に、噛みませんでした。


宮村さんのほうがよっぽど噛むだろう、と思わずにはいられないくらい、
スタッフの皆さんは噛みませんでした。


ここぞ、という時の集中力、ノーミスで乗り切るメンタルの強さ、
ここ一番で見せるチームワーク。
アシスタントミーティングの映像などは、その最たる例と言えます。


すべて撮り直し無し、一発OK。


「みんな、仲悪いんですよ~」と、
スタッフの皆さんは普段、自虐ネタばかり話します。


けれども、afloatの底力は、
こうした細部にも宿っているのだと実感しました。


(つづく)


$afloat box ブログ by JOSEI MODE

afloatboxとは・・・(その11)

afloatboxに収録されているDVD2枚のうち、1枚は技術編。
そして、もう1枚はミーティング編です。


アシスタントミーティング、スタイリストミーティング、
幹部ミーティング、全体ミーティングの模様を収めています。


これは、オーナーや幹部、店長、
また、「うちのサロンのミーティングをどうにか変えたい」
と感じている方や、ミーティングを仕切る立場の方、
現状のミーティングを改善したい方などに
ご覧いただきたい内容です。


さて、afloatの人たちは、外部の人たちに対して
「頑張ってる感」「美容師感」などを感じさせません。


あるスタッフは言います。
「afloatのスタッフは、街で見かけても、
美容師とは思われない人が多い。
職業不詳とか、不審人物みたいに思われている、
そんな人が多いかもしれません」


もちろん、これは自虐的なユーモアを交えた発言ですが、
そんなスタッフの皆さんが、真剣なミーティングを通して
どのようにお店の改善や向上を図っているのか。


アシスタントならではの視点からの提案が、
どういう形でお店の方向性に反映されているのか。


繁盛する美容室の裏側で人知れず行われている、
スタッフ同士のミーティングは、華やかさとは無縁です。
人間くさいコミュニケーションから、何が生まれているのか。
ぜひ、お確かめください。


(つづく)
$afloat box ブログ by JOSEI MODE
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>