キュウソのツアーファイナルだよ! | うりぶろ

うりぶろ

気付けば飲んでばかりの、酔っぱらいブログです。

お嫁に行ける目処がたつまで続きそう。

つまりは、現状ゴールが全く見えません!
てこと。


キュウソネコカミのツアーファイナル@新代田FEVERが、昨日ありましたね!
キャパ300人、もちろん私はチケット入手できず。

でも、そんな私にも優しい措置が!
ニコ生で配信してくれるだなんて~!!!
プレミアム会員になったら全編見れる、でも740円かかる…
この2時間半くらいしか、わたしニコ動使うことないしな…
ってかなりギリギリまで悩んで、結果わらび餅がプレミアム会員なのであとでプレミアムのこと見せてね、
で私は無料視聴をリアルタイムでしました。

19時放送開始。帰宅途中なので、イヤホンしてスマホでニコ動開いてソワソワ。
10分近く開始が押してて、ニコ動特有の画面上を流れるコメントみて楽しんでた。
なんか一体感みたいの出るし楽しいね。※初ニコ生

始まってみたら、入場SEが権利の関係上音声オフになってていきなりシュールww
ステージめっちゃちか!!! 箱せま!! めっちゃうらやましい~!!!!!

「5RATS」とか「たまにいるタラシくん」「邪邪邪vsジャスティス」「MUKI不MUKI」とか、
大好きなのいきなり聴けてめっちゃうれしい。
セイヤさんがダイブして、観客の上をゴロゴロしまくってた。奥のほうの人もみんな触れたんじゃないかな!?
かなり土台に安定感あったけど、男性が多かったのかな? 女性ファンが多いイメージ。

ツアーファイナルなのに、セイヤさんのMCがびっくりするくらいくだらない(褒めてる)話でおもしろい。
鼻毛について熱く語ってたww
どうでもいい話ついでに、このときちょうど私帰宅したんですけど、ひざ下スカート履いてたのに
蚊に侵入されたらしく、脚15か所刺されてた。めっちゃかゆいし赤いし、わりと大変だった。

キュウソって結構売れてるイメージだったけど、新幹線のグリーン車は自腹なんだね。
あとグリーン車に乗ったことない人が観客の中にも多くてわりと驚いた。
まぁ出張多くなければそんな乗らないか… わたしも旅行で1回乗っただけだけどw
「巷の31歳感を味わえる」らしいよ、グリーン車w

和歌山では「センスない」ことを「センない」って言うのですね。

わたしも観ながら、何度かコメントしてみちゃった! ただ見てるより楽しい!!
サビとか合いの手とか、会場で一緒に見てる気分で楽しめるのいいね。
オカザワさんファンが多かった印象。ソゴウさんコメントでもいろいろイジられてたw
ライティングもカメラワークも、生放送と思えないくらいよかった
プロの仕事ですねぇ。

「新曲」(曲名ナゾ)が初めて聴いたけど、めっちゃエモくって感極まる。
からの「わかってんだよ」なんて、エモ to エモ!! めっちゃエモエモ!!!
泣き顔がめっちゃ流れてた。
「ブルース」→「超えていけ」→「the band」の終わり方も、エモですね。

ここで、無料民は放送終了。本編全部見れちゃったYO!? ニコ生ありがとう。
こんなに観れると思わなかったからすごい嬉しい。25曲、本編全部だよ!すごい。

もちろんいちばんは会場で観れることだけど、それがいろんな事情で叶わない人もたくさんいるから、
こういうサービスは本当にありがたいね。ニコ生も、キュウソも。
どれくらいの人がプレミアム会員になったのかわからないけど、7000人視聴で10%が会員になったら700人だもんね。
ニコ動的にもビジネスとしてメリットあるし、キュウソにもメリットあるのかな。
わたしもわらび餅がプレミアム会員じゃなかったら、確実にお金払ってたわ~!

そのあとわらび餅から連絡がきて、早速プレミアム枠をタイムシフト再生で見せてもらうことに!
2時間40分のコンテンツw 見始めたの23時半、わらび餅は早々に寝落ちしてました。。。
わたしは、自分のコメントも見れてテンションめっちゃ上がってたww

アンコール部分は、即興で「キャベツ」やったんだね!
打ち合わせなしで音合わせられるの、めっちゃバンドっぽくて好き
そして音合って驚いてるセイヤさんかわいいw

著作権の関係上、退場SEがニコ生では川のせせらぎ(音姫)になってて、めっちゃシュールでまた笑ったw

うーん、やっぱりフェスも楽しいけどライブハウスに行って聴きたいな~。
フェスだとだいたい似かよったセトリになっちゃうけど、聴きたい曲いっぱいあるものね~。
チケットをもっと入手容易にできないものかね~。
東京でもっとライブやって! 最近関西のバンドばっか好きになっちゃって、みんなホームが遠いんだよ~!

次にキュウソに会えるのは、9/8のBAYCAMP@川崎。
15曲くらいやっておくれ… キャベツを生で聴かせておくれ…  
絶対フェスではやらないだろうけど、貧困ビジネスも大好きですよ…
まぁ実際好きな曲なんて選びきれないし、どれ聴けてもうれしいやね!


ニコ生配信中にスクショ撮ればよかったと、終わってから気づくタイプ