夏の疲れの癒し方?目指せ!適度な“ザ・休日!” | 生命の神秘ときらめきをあなたのお部屋に くらげモビール の ☆Aether io☆

生命の神秘ときらめきをあなたのお部屋に くらげモビール の ☆Aether io☆

自分ってなんだろう?
ヒトって?
生命って?なんだろう。

そんなことを考えてたら、いつの間にか生物やくらげが大好きに。

夏の疲れが出やすい時期ですね。
私はばっちり夏の疲れが出始めました…
なので、今日のお題は、
充実した“ザ・休日”を過ごす!




こんにちは。

あなたがあなたの心の海にダイブするお手伝い

生物雑貨のAether io(エーテル イオ) 
オノユーコです。


今日も暑かったですね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
どのブログを覗いても、「夏の疲れが出やすい時期ですが」って書いてありますね。
私も例に漏れず、夏の疲れがでて参りました。それでも、ここ2年ひどかったのに対して、まだましかなー、という感じ。

とはいえ、ここで無理したら昨年の二の舞!去年の秋の始まりはひどかった…


というわけで、今日は、あくせく楽しむのではない、“良い休日”を目指し、イベントに遊びに行く予定をキャンセル。

日中はお家でまったり、洗濯物畳んだり、布団を干したり、娘(3歳)と遊んだりしながら過ごしました。
娘のお昼寝のときには自分もうとうと。

いつもの自分なら、こういう日はそのまままったりして終了。何もしない1日で終わるところですが、
今日はひとあじ違うことを。
お昼寝を起きてから、車で20分、近場の自然豊かな遺跡公園へ。

自然の中でゆっくりしたかったんです。


水が綺麗。整えられてるから、古くから使われてた生活用水かな?

そこら中に「熊出没注意」てかいてある💦何も持たずにきまので、しりとりしたり、とにかく喋りながら森の中をお散歩。

お散歩途中に娘にジャンプ合戦を挑んでみました。

というのも、着地の時の踵にかかった衝撃で、体の細胞が活性化して、筋肉を作ろうとすると聞いて、とりあえずジャンプしてみる(笑)ジャンプなら簡単だもんね。



お盆休みはとにかく毎日出かけていたし、
休日といえば、頑張って遊んだり買い物したりしちゃう私。それで、疲れると家から一歩も出ずに何もしない…

でも今日は、まったりしつつも、ちょっと自然の中に出かける、いつもと違うことができて、なんだか体も喜んでいるような気がします。


晩御飯の後は、おばぁちゃん(義母)の提案で、みんなで花火。
それから、満月の月の出を見ました。

おばぁちゃんは月が大好き。

おばぁちゃんのお陰で、1日の最後がとても楽しかったです。

ありがと〜!


読んでくださってありがとうございます。


あなたは満月に、何を願いますか?