(仮)北野タケシと外国人店員さんと履歴書と。 | 西中良達のブログ

西中良達のブログ

エアロビクスインストラクター西中良達のブログです。

先日、買ってきたビニール袋に入ったパン🥐を

レンジでチンして、

レンジから取り出す際に、ビニール袋をキュッと縛ったテープがはだけて、

中からもわぁーんと出てきた熱気で、

ちょっと火傷をしました。


火傷と言っても、見た目は全く外傷は無く、

ただ、ちょっとヒリヒリはしていました。


次の日、

薄っすら瘡蓋(かさぶた)のようなものが…。


コンビニで袋に入ったパンを買って、

チンしてもらうように頼んだら、

袋に、ちょびっとハサミ✂️を入れる意味を

身を以て知りました😵‍💫😥🤮🫠


コンビニと言えば、

近所で、割りと利用していた

ローソンが潰れてるー😵‍💫😵😵‍💫😵


ゲボっゲボっ🤮


ここのローソンには、ちょっとした思い出があります。


最近、大阪市内のコンビニは、やたらと外国人の店員さんが多いのですが、

まだそこまで外国人店員さんが多くない時代に、

ここのローソンに、白人の店員さんが入ってきました。

ロシアのプーチン大統領を30歳若返らせたのを想像してください。

そんなビジュアルでした。


その方の名札を見ると、

(仮)北野タケシ

と書いてあります。

※ほんとは違うお名前でしたが、ご本人のプライバシーに配慮し、仮名として「北野タケシ」とさせていただきます。

ちなみに苗字が漢字で名前はカタカナでした。


思いっきり外国人なのに、名前は

(仮)北野タケシ⁇


あぁ、そうか。

見た目は外国人だけど、ハーフか何かで、

生まれも育ちも名前も日本人🇯🇵なんだな

…と思ったんですが、

話してるのを聞いてると、日本語を話してはいますが、流暢とは言えません。


たぶん

日本語が読めずに、

そこにいる別のスタッフの「(仮)北野タケシ」さんの名札📛を間違えて付けてるのかな?などとも思いましたが、

正直どうでもいいので、

それ以上は何も考えずに、お店を出ました。


次に来た時、またもその店員さんがいらっしゃったのですが、名札はやはり

(仮)北野タケシ。


帰化して、その名前になったのか?

国籍は日本で、名前もそういう名前なんだけど、

育ちがロシアとかアメリカ?で、

大人になってから、日本に戻ってきたのか⁇


なんにせよ、

この時点で私は、

まあまあ(仮)北野タケシファンになってしまっています🤧


ある日、そのローソンに、ゆうパックを出しに行きました。


微妙に混んでいて、私が並んでいると、

(仮)北野タケシが、ササっと素早く

レジカウンターへと滑り込み、

2番目に並んでた私に、無表情で手招きします。


おい、

大丈夫なのか⁉️(仮)北野タケシよ😰


ゆうパックの処理なんて

外国人のおまえにできるのか⁉️と。


しかし、

私の不安を他所に、(仮)北野タケシは、

ゆうパックのラベルに、発送店名、発送の日付、到着予定日

を華麗に書き入れ、

担当者欄に「(仮)北野」と記入。

最後にハンコをポンポンと突き、

見事に仕事をこなしてくれました😂


最近は、このローソンに行ってませんでしたが

(仮)北野タケシは、何者だったんだろう⁇


うちの近所のコンビニは、店員さんがほとんど外国人になってしまいましたが、

ゆうパックの処理を間違えたり、滞ったりした事は無く、外国人店員さんのレベルって、かなり高いように思います。


しかし、

差別をするわけではありませんが、

少子化が進む今後の日本は、一体どんな国になっていくんだろう?

外国人の割合が増えていくことが、必ずしも悪いとは限らないですが、

変化に対する一抹の不安を感じてしまいます。


先日、

あるスポーツクラブで

レッスンがしたいなぁ〜

と思ってしまい、

ダメ元で連絡したら、とりあえず履歴書を送ってくださいということになり、

超久しぶりに履歴書を書くことに。


履歴書を書く時に、自分の学歴やらが、何年に卒業…とかがすぐにわかるように、

履歴書のサンプルを置いてあるのですが、

サンプルに貼ってた写真が…

キモい😂😂😂


20年以上前の写真かな😅


実に

イヤな顔をした、感じのワルいヤツだ😰😂😰😂


今は

ショボいおっさんになってしまいました😇


あの店舗で

レッスンができたらいいなぁ🤭

※私がレッスンした事の無い店舗です。