新屋島水族館のマナティー | そばにArt ~いつかの記憶~

そばにArt ~いつかの記憶~

  そばにArtを感じて。Feel the art.
  蕎麦/Soba.焼きそば/Yakisoba.
  城/Castle.ベンチ/Bench.
  トレイルラン/Trailrunning.
       一見は百聞に勝る。Seeing is believing.

苦労して新屋島水族館にたどり着いた。

 

新屋島水族館に来た目的は、

マナティーに会いにきました。

マナティーは、人魚伝説のモデルになった動物とされる

ジュゴン科の動物で、

日本で見られる水族館は数少ない。

マナティーは

アメリカマナティー、アフリカマナティー、アマゾンマナティー

と3種で、新屋島水族館にいるのは、

アメリカマナティー。絶滅危惧種です。

 

アメリカマナティー

新屋島水族館には2頭いて、

ベルグくん♂とニールちゃん♀

 

ベルグくん♂

 

ニールちゃん♀

 

タイミングよく餌やりで

食事するところを見学できた。

 

ニールちゃん♀が私に気づいたのか?

寄ってきた。かわいい。

 

アメリカマナティーに癒されました。

日本でアメリカマナティーが見られるのは、

新屋島水族館(香川県)と美ら海水族館(沖縄県)

の二か所のみです。

 

他の動物たちもいろいろ見て下山。

下山と書いたのは、新屋島水族館は

山の上にある水族館なんです。

 

マナティー仕様の自動販売機

 

ほんとうはバスで下山したかったのですが、

時間がうまく合わなくて歩いたほうが早かった。

こんな木段を下ってきました。

 

不喰梨(くわずのなし)

香川県で生まれたとされる

空海(弘法大師)の逸話が残った梨の木。

 

加治水(かじすい)

弘法大師が仏天を供養し、加護保持を祈祷したといわれる水。

 

加治水の横にある石碑の字は、

弘法大師の筆跡だと伝わっている。

 

どんどん下山

 

琴電屋島駅に到着。

 

瓦町行き乗り場は線路を渡った先でした。

 

琴電屋島駅ホームから屋島山上を望む。

あの上まであ歩いて登ったのは、

なかなか大変でしたが面白かった。