大洲城(愛媛県大洲市) | そばにArt ~いつかの記憶~

そばにArt ~いつかの記憶~

  そばにArtを感じて。Feel the art.
  蕎麦/Soba.焼きそば/Yakisoba.
  城/Castle.ベンチ/Bench.
  トレイルラン/Trailrunning.
       一見は百聞に勝る。Seeing is believing.

伊予灘ものがたりに乗って伊予大洲駅の到着。

いざ、大洲城へ!ただ駅から歩くと25分程かかるので、レンタサイクルを借りました。

 

途中、肱川を渡る橋の上から早速大洲城が見えました。お~かっこいい!

 

二の丸大手門跡

櫓のある門だったらしく石垣が残っている。

 

石垣の下からでも櫓と天守が見える。

 

二の丸御殿跡

二の丸御殿があった石垣の上は工事整備中で入れませんでした。残念。

 

石垣越しに天守が見え隠れ。

 

暗がり門跡

 

大洲城 (旧称 大津城)

右手前が台所櫓、中央が天守、左が高欄(こうらん)櫓

1331年に宇都宮豊房が築城した平山城。

天守は、2004年に復元されたものですが、天守の雛型や資料が残っており、

ほぼ正確に復元されている。

台所櫓は1859年、高欄櫓は1860年に復元。復元といっても100年以上前のもの。

 

城の中へ。古地図をみると、しっかりと背後に肱川がある。

急階段を上り上へ。

 

高欄櫓、肱川を望む。

模型が飾ってありました。

石を運ぶのって相当大変だったでしょうね。

 

高欄櫓内

復元といっても100年以上経っているので、木に味わいがある。

石落しもあり、個人的には天守よりもこの櫓のほうが楽しめた。

模型をみると、大洲城はかなり立派な城ですね。

高欄櫓から天守を望む

 

高欄櫓と鯱

本丸の下段にある直径約3.8mの本丸井戸。国内最大級らしい。

 

玉櫓跡

 

北の菱御門(二の丸搦手門)跡

搦手側からの大洲城もかっこいい。

肱川沿いには、城までずっと塀が続いている。

苧綿櫓と三の丸南隅櫓を見逃しました。。失敗。。

 

それでも大洲城下町を自転車で急いで走り回りました。

臥龍山荘とおおず赤煉瓦館。

 

汽車に飛び乗り、次の目的地の宇和島へ。

伊予大洲駅を出発してすぐ、大洲城が見えます。

ざっと1時間半の滞在でした。次機会があれば、もう少しゆっくりしたいです。