新型コロナウイルスで韓国の食習慣は変わったのだろうか? | 新・「ソウルの達人」への道

新・「ソウルの達人」への道

ソウルを中心とした韓国の魅力を不定期で紹介します。

大きな鍋をみんなで囲んで、焼酎を飲みながら食べるのが韓国料理の魅力。

話好きの韓国人は、酒が入ると声も大きくなり、飛沫も飛ぶ?

基本的に取り皿は使わないし、テンジャンチゲなんかもスプーンで突っついて食べる。

だから、一緒に食事をすると、急に仲が良くなる。

写真は、昼食の王様、プテチゲ。


ラミョンサリが美味しくて、何度も追加する。


こんな韓国の食習慣も、今回の新型コロナウイルスで変化が見られるのだろうか?

密集、密接を避けて、おひとり様のメニューが増えたのだろうか?プテチゲも一人用があるのだろうか?

取り皿や取り箸が一般的になるのだろうか?

テイクアウトや配達が増えたのだろうか?

いずれ、韓国へ行くことが可能になれば、確かめてみよう。


by aero-K