ベタなお土産 | エーゲ海島めぐりの旅 LIMANI88

エーゲ海島めぐりの旅 LIMANI88

ギリシャ・エーゲ海の島を88島も旅した
物好きでミーハーでちゃっかりしてる
Greek island hopper yumyumの
マニアックすぎて誰もついて来れないけど
そんなこたぁ知ったこっちゃないブログ

日本だったら観光地にはどこへ行ってもご当地キティちゃんがありますが、いくらキティちゃんが世界的に有名といっても、さすがにギリシャの島のお土産にはなっていません。

しかし、例えばミロス島だったらお土産屋さんにはミロのビーナスが売っているし


ロドス島なら世界七不思議の巨人の像が売っていたりします。


そんな中、珍しいのがぬいぐるみで売っているこれ↓


アザラシなんですけど、どこの島のだかわかりますか?


アロニソス島のお土産です。

アロニソスでは野生のMONK SEALという野生のあざらしを保護しているので、土産物屋さんにはアザラシグッズが溢れています。


ぬいぐるみだけでなく、固いバージョンもw

いろんなタイプのアザラシ商法。


ギリシャで置物と言うと、石膏や青銅風の素材でできたものをイメージしていたので、この島のアザラシ君たちにはなごまされました。