自虐PR志摩スペイン村へ!② | ハチロク日和

ハチロク日和

AE86(トレノ)を中心とした
整備記録やツーリングなど
まったりと不定期にお届けします。

志摩スペイン村から2日目

 

 

午前中ホテルでのんびり過ごして

 

 

浦村へ移動車

 

 

丸善水産で焼き牡蠣食べ放題!

http://www.maruzensuisan.com/

 

 

こちらの海上が食べ放題の会場(笑)

 

 

海上に浮かぶ屋形

 

 

なぜかアヒルが居ました鳥

 

 

案内されて、食べ方の説明を受けますが

 

 

やたらと従業員の方が生焼けは食べないで!

 

 

と、強調されてました滝汗

 

 

食べ放題に定食も付いてます

 

 

 

 

 

山盛り音符

 

 

焼きまーす炎

 

 

 

 

 

定食はカキフライを選択

 

 

80分の食べ放題で

 

 

牡蠣が焼けるのに約9分

 

 

一度に焼ける量が約18個

 

 

約9回焼けたとして

 

 

18×9=162個?

 

 

一人81個?

 

 

そんなに食べてないです笑い泣き

 

 

ガスコンロの火の加減とかで焼きあがるのに差が出ますねタラー

 

 

この時期(12月お願い)はまだ牡蠣が小ぶりとの事でしたが

 

 

3月頃には大きくなるからまた来てね

 

 

と、従業員さん上差し

 

 

また来ますね!ウインク

 

 

浦村を後に二見町の興玉(おきたま)神社へ参拝に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参拝後はお隣のシーパラダイスへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスモード(12月お願い

 

 

 

 

 

館内の巨大水槽ですが

 

 

水槽より目を引くのが

 

 

こちら!!目

 

 

ZZZ.....。

ポーンポーンポーン

 

 

何と水槽の前にコタツが設置されてます!滝汗

 

 

お客さん寝てますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しく見学して

 

 

〆は赤福ぜんざいハート

 

 

地元のんびり旅行でしたが

 

 

楽しく美味しく年末を過ごせました音符

 

 

皆様、お付合いありがとうございましたウインク

 

 

 

 

 

シーパラダイスの方がスペイン村より

 

 

お客さん多かったチーン

 

 

 

ペタしてね

 

フォローしてね!