登山始めました!(笑) | ハチロク日和

ハチロク日和

AE86(トレノ)を中心とした
整備記録やツーリングなど
まったりと不定期にお届けします。

2020年1月2日

 

 

朝から山に登りましたポーン

 

 

霊山オバケ

 

 

朝熊山(朝熊ヶ岳)へ!ゲロー

 

 

何?突然!

 

 

たまーに峠とか

 

 

あなたは旧車で平坦な道を走る人でしょうが!?

 

 

 

どうしたの?

 

 

 

 

まぁ

 

 

人は変わるものです

 

 

影響されるんです

 

 

新たなるチャレンジ!

 

 

新年早々登りましたニヒヒ

 

 

ルートはポピュラーな朝熊岳道から

 

 

登山口までは通勤快適仕様WRで

 

 

ここから登山靴に履き替えて挑みます筋肉

 

 

ガチじゃん(笑)

 

 

 

 

 

朝の10時頃出発

 

 

もう下山してくる人がいますニヤニヤ

 

 

最初から「おっ!」ハッって感じの登山道

(素人ビジョンですタラー

 

 

登山道には一町から二十二町までの道標(町石)があります

 

 

全部撮影しましたが9町と10町は脇にあるので写真なし

 

 

しかし撮影したのを掲載すると道標だけで20枚

 

 

つまらん記事になりそうなので割愛します(笑)

 

 

四町越えたところで右脇に小さな祠がありました

 

 

登山の無事を祈願お願い

 

 

順調に登っていきます

 

 

9・10町の標識を過ぎると

 

 

朝熊登山鉄道のケーブルカーの跡が見えてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和19年までは通っていたそうです

 

 

 

 

 

十五町を過ぎるとなにやら変わった立木が真ん中に目

 

 

 

 

 

「向こうが見える木」です

 

 

この写真

 

 

頂上側からの撮影ですが

 

 

あとのオマケ音符写真と比べて下さいニヒヒ

 

 

 

 

 

おっついに二十二町の道標が!キラキラ

 

 

見晴台の反対側は東風屋旅館跡地

 

 

ここからは山頂の八大龍王社を目指しますウインク

 

 

 

 

 

テレビ中継局が見えてきました目

 

 

八大龍王社

 

 

絶景を楽しみ昼食にしますデレデレ

 

 

素人感まるだし

 

 

とりあえず揃えました的道具

 

 

コーヒーもミルを使って豆から淹れますデレデレ

 

 

しかし沸騰する直前に強風でクッカーが転倒タラー

 

 

再度、沸かしました笑い泣き

(しかも風よけ対策がないため沸騰するのに時間がかかるorz....)

 

 

コーヒー飲みながら次の沸騰を待ちます音符

 

 

 

 

 

よく聞く話ですが山頂で食べるカップ麺は最高ですねウインク

 

 

食後は径塚群(きょうづかぐん)に立ち寄り

 

 

 

 

 

金剛證寺まで降りてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

初詣です

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの地獄門から展望台へと移動します

 

 

 

 

 

伊勢志摩スカイラインの展望台です

 

 

 

 

 

良い天気でしたが富士山は見えずチーン

 

 

 

 

 

足湯もありますよー

 

 

 

 

 

展望台で有名な「天空のポスト」!

 

 

現役ですので投函できますよ上差し

 

 

ここまで無事に登ることが出来ました

 

 

ただ一等三角点を径塚群付近で探しましたが見つからず笑い泣き

 

 

あとで調べたら二十二町の見晴台から山頂と逆方向(宇治岳道)へ行くと

 

 

藪の中にあるそうです

(次トライします!)

 

 

あとは順調に下山

 

 

高さ、行程、難易度など

 

 

素人の自分でも楽しめましたウインク

 

 

登山口は近鉄朝熊駅からも近いので電車でもアクセス可能です

 

 

これは病みつきになりそうな予感がしますニヤニヤ

 

 

次はどこへ登ろうかな?

 

 

 

 

 

オマケ音符

「向こうが見える木」

登りと降り

登山口側から撮影しましたが…

行きに撮影

帰りに撮影

 

 

2回ともホラーに写りました滝汗

 

フォローしてね!

 

ペタしてね