ラッピング列車や現行塗装車両メインに撮影(その4) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

西宮方面に走り去って1206F大阪・関西万博ラッピングが大阪梅田行きで来そうな時間があって思いつきで5509Fに乗り尼崎センタープール前駅に行きました。😬

尼崎センタープール前駅は追い越しの列車があるのでこのアングルで撮ってみました。😎📷

5632Fの直通特急阪神大阪梅田行きです。

ちょうどいい時間に来ました。!😊大阪・関西万博ラッピングの急行大阪梅田行きです。☺️

あっという間に通過しました。😮

8227Fの特急須磨浦公園行きと5507Fの普通高速神戸行きです。

再び8523Fの特急に遭遇しました。😊😇

8000系1つしかない顔試作車8502(8201)を見るとテンションが上がります。😄✨

通過する電車は速いです。🤩

1371F+5323Fの快速急行奈良行きです。

 

尼崎センタープール前駅に入線してくるところです。

8225Fの直通特急山陽姫路行きと5707Fの普通高速神戸行きです。

これを撮った後に鳴尾・武庫川女子大前駅に行きました。😀🚃

8219Fの急行大阪梅田行きです。

5701Fがいました。

8243Fの急行西宮行きです。

甲子園駅到着直前なのかゆっくりと減速する形で通過して行きました。

5703Fリニューアル車が運用されていました。

5632Fの直通特急山陽姫路行きです。

9138F+5302Fの快速急行奈良行きです。

近鉄マルーンとアレグロブルーと並びました。🤤とってもよかったです。😁

 

その5へ続く