元日の日に撮り鉄(その6) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

 

3323Fの準急天下茶屋行きです。

1301Fが特急(9300系代走)に就いていました。

プライベースと京とれいん雅洛と3323Fの3ショットがすごかったです。☺️😊

再び5313Fに遭遇しました。😀

7322Fの普通高槻市行きです。

7305Fの準急京都河原町行きです。

機器更新・リニューアル車同士と並びました。😁

5319Fの準急大阪梅田行きです。

初詣🐍ヘッドマークとプライベースの並びがとってもよかったです。😇

茨木市駅に入線してくるところです。

西国七福神めぐりヘッドマーク付きの7326F+8304Fの普通高槻市行きです。

7320Fの準急京都河原町行きです。

西国七福神めぐりヘッドマーク付きの7326Fと7320Fの並び見てテンションが上がりました。😄✨

1306Fの特急大阪梅田行きと1304Fの準急天下茶屋行きです。

茨木市駅から南茨木駅まで乗りました。🚃

7300Fの普通高槻市行きです。

1304Fに乗ってるときたまたま見つけて慌てて撮りました。😓

いい感じで撮れていますね

7325F+8311Fに遭遇しました。

 

その7へ続く