ミステリーツアー行方不明列車を撮ってる合間に撮影(その3) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

大阪・関西万博ラッピングの直通特急山陽姫路行きです。

9201Fがいました。😋

8221Fの特急須磨浦公園行きです。

再び9505Fに遭遇しました。

検査明けの9209Fの神戸寄り3両が丘の上に留置されていました。

9501Fの回送です。

回送と入庫する電車が並んでたのが珍しかったです。😊

8211Fの直通特急山陽姫路行きです。

出庫した電車とこれから入庫する電車と並ぶ場面がありました。😀

5705Fの普通高速神戸行きと甲子園ラッピングの急行尼崎行きです。

今度は甲子園駅で撮り鉄することにしました。

8249Fが来ました。☺️

台湾ラッピングの急行西宮行きです。

1604F+1210Fなんば線開業15周年ラッピングの快速急行奈良行きです。

奈良に向けて出発しました。

ヴィッセル神戸J1二冠王ヘッドマーク付いた5010Fが撮れたのが嬉しかったです。😁

ヘッドマークをアップして撮りました。📷

5501Fにも遭遇しました。

 

近鉄の「DialogueTheaterーいのちのあかし」ラッピングや山陽のヴィッセル神戸J1二冠王ヘッドマークなど充実したとっても楽しい撮り鉄になりました。😄