西宮北口駅で夕方ラッシュ鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は西宮北口駅で夕方ラッシュ鉄しました。

7020Fの普通大阪梅田行きと9008Fの特急大阪梅田行きです。

2014年にリニューアルした車両と2012年にアルナ艤装経てデビューした車両と並ぶ光景が見れました。😀

夕方出庫のため西宮車庫から出る8020Fと並んだりしました。😊

西宮北口止まりの大阪・関西万博ラッピングに出会えました。💛

4号線ホームに止まってる8020Fがいました。🚃

7022Fの通勤急行神戸三宮行きです。

7027Fの特急新開地行きです。

7022Fと7027Fと並びました。😋

特急同士と並ぶ場面がありました。これもホームドアが付くと撮るのが難しくなるかもしれませんね😓

1019Fと1005Fを見つけました。

7017Fの普通西宮北口行きです。

大阪・関西万博ラッピングと並んだりしました。

7013Fが運用されていました。

1017Fの特急新開地行きです。

SDGSトレイン未来のゆめまち号とMemorial8000神戸線8000Fの並びがとってもすごかったです。✨✨✨

西宮北口駅に停車しているところです。

7013Fと並んだのが印象に残っています。😊

ラッピング運行期間中に西宮北口駅にホームドアが付き更に10連廃止が加わるとホームの駅端封鎖がかかりそうな気がするので忘れない内にこのアングルで撮っておきました。📷

7017Fの普通大阪梅田行きです。

1010Fが来ました。

1016Fの通勤急行神戸三宮行きです。

7021Fが夕方出庫の運用に入りました。😀

いつもと変わらない光景です。

8001Fと7014Fと並びました。

 

SDGSトレイン未来のゆめまち号の特急大阪梅田行きや7020Fと9008Fとの並びを見て満足しました。🤤