神戸線と宝塚線と京都線朝ラッシュ鉄と淡路駅で撮り鉄(その6) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

Memorial8000宝塚線8004Fの準急が来たのが意外でした。

十三駅に入線してくるところです。

1003Fの普通川西能勢口行きです。

9306Fの通勤特急京都河原町行きです。

ガーデンズリニューアルヘッドマーク付きの7013Fの普通新開地行きです。

検査上がりの1013F✨が特急日生エクスプレスに入りました。🤤

6005Fと1019Fが並びました。

3328Fの普通高槻市行きです。

5本目の準急はさくら🌸ヘッドマーク付きの1002Fでした。

ちいかわ号とさくら🌸ヘッドマークがいました。しかも並んでいますね😊

8040F+8041F+7024Fの急行宝塚行きです。

更にちいかわ号と並ぶ場面がありました。

8033F+7000Fは十三駅から大阪梅田駅まで乗りました。

平日ダイヤでしたのでのせでん6002Fは走っていました。😋

さくら🌸ヘッドマーク付きの9301Fの通勤特急京都河原町行きです。

 

その7へ続く