続きを更新します。
タイガース号と甲子園号連結特別仕様列車が来るまで久しぶりに鳴尾・武庫川女子大前駅で撮り鉄をすることにしました。
甲子園ラッピングの特急が通過しました。1日に2回も見ました。タイガース優勝副標識との組み合わせは貴重になるでしょうね✨
5551Fの普通高速神戸行きです。
1209Fが来ました。😊
1209Fと5551Fの2ショットはダメもとでやってみましたが見事に成功したのが驚きました。
8523Fの急行西宮行きです。
種別行先LED化・プチリニューアルされた5630Fにも遭遇しました。秋祭りヘッドマーク付きでした。😊
9121F+5305Fの快速急行奈良行きです。
いい感じで撮れていますね
鳴尾・武庫川女子大前駅に入線してくるところです。
8221Fの直通特急山陽姫路行きです。
この電車が通過した後にタイガース号と甲子園号連結特別仕様列車が鳴尾・武庫川女子大前駅に入線したのです。
西宮で折り返してきた15分ちょっとで戻ってきました。
納得のいく1枚です。📷
1602F+9205Fの快速急行奈良行きです。
待ってる合間にSDGSトレイン未来のゆめまち号の直通特急やタイガース優勝副標識付いた8502と甲子園ラッピングの特急などが楽しかったです。😊😊😊