続きを更新します。
正面でも、撮ってみました。
「臨時川西能勢口」・「臨時山下ー妙見口」のままでヘッドマークが変わりました。日生線開通40周年ヘッドマークが登場しました。😊
恒例の幕回しが始まりました。
「山下」幕が珍しいです。😊
日生線開通40周年ヘッドマークは付けたままです。
5124F50型復刻塗装車両の幕回し中に「急行山下ー日生中央」幕が撮って実際見たらエモかったです。🤤
「普通山下ー妙見口」・「普通山下ー日生中央」が並んでるのがとっても良いです。✨
反対の川西能勢口側にも行きました。
何が付けられるでしょうか
2017年に提出された特急日生エクスプレス運行開始20周年ヘッドマークが付けられました。
「普通山下ー日生中央」・「急行平野」
5124F50型復刻塗装車両は日生急行川西能勢口幕になりました。特急日生エクスプレス運行開始20周年ヘッドマークの組み合わせが似合っています。😊😊😊
しゃがんで撮ってみました。
能勢電はダイヤ上で存在しない急行幕はイベントしか見られない場面なのですごく貴重です。
その4へ続く