続きを更新します。
「妙見急行川西能勢口」・「普通川西能勢口」
「普通妙見口」・「普通川西能勢口」との並びを見るとダイヤ改正前に営業運転で見られたことを思い出します。
5100系導入50周年ヘッドマークが提出🥳
標識灯片方点灯場面もありました。
幕回しで「回送川西能勢口」の組み合わせが心に残っています。
惜しくも少し幕がズレてて思うようには撮れませんでした。
種別幕が白幕もよかったです。
「準急川西能勢口」・「日生急行川西能勢口」は営業運転では見られない光景です。撮影会限定📷📷📷
アングルを変えて撮ってみました。
準急日生中央出したのも素晴らしかったです。
5124F50型復刻塗装車両と特急日生エクスプレス川西能勢口幕も興奮しました。😊😊😊
特急日生エクスプレス日生中央同士と並びは貴重すぎます。
ティラミス塗装の組み合わせもうたまりませんね🤤
いろいろ演出してくれるのですごい楽しいです。😋
あじさい号の演出がありました。
幕回し中に急行山下ー妙見口幕が撮れた瞬間が驚きました。貴重な組み合わせ🤤✨
あじさい号ヘッドマーク付きの5124F50型復刻塗装車両と妙見急行と山下ー妙見口の組み合わせがすごいエモかったです。
「臨時川西能勢口」・「臨時山下ー妙見口」
その3へ続く


















