今日は昨日からG1レース以外にも午前の西宮北口ー仁川区間運用が復活したので撮りに行きました。
今津北線ホームで待っていたら臨時運用に入る5001Fが来ました。😊
西宮北口駅に入線してくるところです。
6025F+6026Fが西宮車庫から出庫しました。
コロナ前の風景を見ると本当に久々だなぁと実感がしました。懐かしい光景が戻ってきてくれてよかったです。😊😊😊
5010F✨の普通宝塚行きです。
7005F+7090Fも臨時運用に就きました。
7005F+7090Fが西宮北口駅に入りますね😋
5010F✨は西宮北口駅から仁川駅まで乗りました。
午前の臨時があるととっても楽しいです。😊😊😊
7005F+7090Fの普通仁川行きです。
今津北線内でワンハンドル車同士と並ぶ光景が見れました。テンションが上がり興奮しました。
西宮北口に向けて出発しました。
5004Fの普通宝塚行きです。
宝塚からやってきた5002Fと並んだりもしました。
仁川駅に入線してくるところです。
再び5001Fに遭遇しました。
5001Fと7005Fと並びました。
いい感じで撮れていますね
続々と来ますね😋
5008Fと5010F✨と並ぶ場面がありました。
今度は西宮北口方面ホームでも、撮ることにしました。
待機線に入るところですね
ちょっとだけ門戸厄神駅でも、撮影しました。
満足のいく写真が撮れました。📷
コロナ前と同じくG1レース以外にも午前の西宮北口ー仁川区間運用の臨時列車が戻ってきてくれたのがすごく嬉しかったです。😊