続きを更新します。
7304Fの普通大阪梅田行きです。
普通高槻市行きの車両取替で出てきた1309Fと並ぶ場面がありました。
8302Fの特急京都河原町行きと3328Fの準急大阪梅田行きです。
南茨木駅でも、撮り鉄することにしました。7322Fの準急が入線😊
7325F+8311Fの普通天下茶屋行きです。
1305Fは南茨木駅から淡路駅まで乗りました。
66601Fの普通北千里行きです。
7324F✨に再び遭遇しました。🤤淡路駅でも、見れました。😋
1313Fと京とれいん雅洛と並びました。
66614Fの普通高槻市行きと7327F+7307Fの普通北千里行きです。
リニューアルの分割対応編成も見れてとっても満足😊✨
8315Fが運用されていました。
7323F+7321Fの準急や7324F✨の代走特急と久しぶりに1305Fに乗れたことが印象に残っています。