桂駅で8313Fと8314F嵐山線運用や8301F代走特急と京都河原町駅で撮り鉄(その1) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

11月23日に桂駅で8313Fと8314F嵐山線運用や8301F代走特急を撮影しました。

9302Fは高槻市駅から桂駅まで乗りました。

1306Fの堺筋準急と並んだりしました。

8301Fの特急大阪梅田行きです。

7305Fを見つけました。

大阪梅田に向けて出発しました。

行楽シーズンだったので6連運用もありました。

8313Fの普通嵐山行きです。

桂車庫内で動く電車も見ました。😊見たのは8330F+8310Fでした。

8331F+8312Fの準急天下茶屋行きです。

再び5317Fに遭遇しました。

7305Fと8314Fと並びました。

大型表示幕同士と並びました。

1310Fは堺筋準急運用でした。

9301Fの特急京都河原町行きです。

9302Fが来ました。

大阪梅田駅に続いて桂駅でも、京とれいん雅洛を見ました。

3328Fの準急大阪梅田行きです。

桂駅に入線してくるところです。

 

その2へ続く