桂駅で8313Fと8314F嵐山線運用や8301F代走特急と京都河原町駅で撮り鉄(その2) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

検査上がりの5321F✨が準急に就いていました。

床下機械綺麗な内に撮れて満足🤤

嵐山線臨時に就く8313Fと並ぶ光景が見れました。😋

9307Fが来ました。

1306Fの準急天下茶屋行きです。

もみじ🍁ヘッドマーク付きの1310Fは堺筋準急運用でした。

2019年9月以来3年2か月ぶりに京都河原町駅に行きました。駅名が変わってから初めて行きました。😊もみじ🍁ヘッドマーク付きの9303Fがいました。

5323Fの準急大阪梅田行きです。

京都河原町駅に停車しているところです。

9300Fがいました。

フルマルーンは良いですね

 

8313Fと8314F嵐山線運用や8301F代走特急と京都河原町駅で撮り鉄したのがよかったです。