続きを更新します。
祇園祭ヘッドマーク付きの9004Fに乗り岡本駅に行き少し待っていたら8035F+7023Fの特急新開地行きが入線しました。😊
休日によく8035F+7023Fを見ますね🤤🤤
7021Fの普通神戸三宮行きです。
普通運用同士と並びそうです。
7027Fは岡本駅から西宮北口駅まで乗りました。
西宮北口駅に止まっている8032F+7003Fの普通神戸三宮行きの姿がありました。
7027の車内からの撮影です。
今津北線の6025F+6026Fを見つけました。
1016Fが運用されていました。
8020Fの特急新開地行きです。
普通運用に就く7014Fと並んだりしました。
車両取替のため西宮車庫から出庫してくる6004Fの回送を見ました。😊
大阪梅田に向けて出発しました。
祇園祭ヘッドマーク付きの1007Fの普通神戸三宮行きです。
伊丹線に向けて走り去って行きました。
再び8001Fに遭遇しました。
西宮車庫内で動く1019Fも撮りました。😊
教習中札が付いている7020Fがいました。
7012の車内からの撮影です。
軽く武庫之荘駅で撮影しました。
祇園祭ヘッドマーク付きの8003Fの特急新開地行きです。
良いタイミングで撮影出来ました。😊
神戸線沿線で祇園祭ヘッドマークを撮影したのが楽しかったです。