局地的な雨の中神戸線と今津北線出庫撮り鉄 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

一昨日は局地的な雨の中西宮北口駅で阪神競馬開催時の今津北線臨時運用の出庫と神戸線を撮りました。

5002Fの出庫を撮りました。

続いて出てきたのは5012Fの回送でした。

既に空模様が怪しかったです。

6025F+6026Fが西宮車庫から出庫してきました。

西宮北口駅に停車しているところです。

局地的に雨が降ってきました。しかも本降りです。

8002Fの普通神戸三宮行きです。

本降りの中走る阪急8000系誕生30周年記念列車の特急はとっても迫力があります。

思い出の1枚です。

神戸三宮に向けて出発していきました。

多少本降りは収まったそうです。

7013Fの特急梅田行きです。

既に特急梅田行きの到着が遅れてたので普通神戸三宮行きと並びました。

しかもリニューアル車同士の並びでした。

8032F+7017Fの特急新開地行きです。

1000Fが来ました。

 

雷の恐怖はあったけど本降りの中撮り鉄したのが楽しかったです。