一昨日は梅田駅で撮り鉄した後、十三駅で撮り鉄しました。
3331Fに京都線ダイヤ改正ヘッドマークが提出されました。
私は京都線ダイヤ改正ヘッドマーク提出編成10本中5本撮影に恵まれました。
とりあえず半分撮れただけでも、よかったです。
7325Fと古都(KOTO)ラッピングと並びました。
十三駅に入線してくるところです。
9308Fと京都線ダイヤ改正ヘッドマーク付きの5319Fと並びました。
堺筋準急運用でしたが夕方からは梅田発着の準急の方に回りました。
7327F+7307Fの準急河原町行きです。
日が暮れるのは少しずつ遅くなってきていますね
古都(KOTO)ラッピングの普通北千里行きです。
1010Fに乗って十三駅から西宮北口駅まで行きました。
西国七福神めぐりヘッドマーク付きの7010Fの特急梅田行きです。
5000Fが来ました。
神戸線と宝塚線と京都線撮り鉄したのがよかったです。