初詣ヘッドマーク・西国七福神めぐりヘッドマーク・検査上がりの5106Fなどを撮影(その4) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

7013Fに乗って十三駅から梅田駅まで行きました。

ちょうど発車していく6003Fの急行宝塚行きを撮りました。

8303Fの準急河原町行きです。

7014Fの特急新開地行きです。

梅田駅に入線してくるところです。

普通雲雀丘花屋敷行きの電車が到着しそうです。

宝夢(YUME)ラッピングに遭遇しました。

初詣ヘッドマーク提出車両同士と並びました。

宝夢(YUME)ラッピングと初詣ヘッドマークとの並びが年末年始の特別です。

ヘッドライトを点けて発車待ちをしていました。

宝夢(YUME)ラッピングの急行宝塚行きです。

7014Fと並んだりもしました。

準急河原町行きは到着が遅れたみたいです。

神戸三宮に向けて出発していきました。

初詣ヘッドマーク提出車両同士の梅田駅同時発車も見れました。

これが特急と急行と特急だったら面白そうです。

 

その5へ続く