神戸線と宝塚線と京都線朝ラッシュ鉄と天神橋筋六丁目駅で撮り鉄(その8) | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

続きを更新します。

 

一昨日は神戸線と宝塚線と京都線朝ラッシュ鉄をした後に天神橋筋六丁目駅で撮り鉄しました。

大阪メトロ堺筋線・阪急千里線ラッシュ終わり間近に運行されている普通淡路行きを撮影しました。

大阪メトロ66613Fが天神橋筋六丁目駅に入線してくるところです。

2025大阪万博誘致ヘッドマーク付きの1302Fの普通淡路行きが撮影できたのが印象に残っています。

天下茶屋に向けて出発しました。

堺筋線に入線する3300系8連更新車は今でも、見ることができますね

1303Fの普通高槻市行きです。

7303Fが来ました。

大阪メトロ66601Fに遭遇しました。

8300Fの普通淡路行きです。

天神橋筋六丁目駅を発車していくところです。

3329Fの普通北千里行きです。

 

天神橋筋六丁目駅で撮り鉄したのが面白かったです。