今日は梅田駅と十三駅で嵐山線臨時を撮りに
行きました。
定番である京とれいんを撮りました。
梅田ー嵐山快速特急に就く古都ラッピングが
来ました。
幕回しで古都ラッピングの快速幕が撮れたのが
最高でした。
「試運転」
まさか貸切幕まで撮れるとは思ってもいません
でした。
今度は十三駅で撮影しました。
嵐山に向けて出発していきました。
次は高速神戸ー嵐山直通特急の爽風(kaze)
ラッピングを撮りました。
十三9号線(スイッチバック)に入線していると
ころです。
3324Fと1004Fと7017F(爽風kaze)ラッピングと
並びました。
9307Fとの2ショットも見られました。
5006Fの普通梅田行きと並びました。
続けて7009Fと並びました。
京都線に転線していく爽風(kaze)ラッピングを
宝塚(今津線経由)ー嵐山直通特急は定番
使用車両は今津北線の7001Fでした。
7320Fと7001Fと並びそうです。
7001Fの直通特急嵐山行きです。
いつもの縦撮りをしました。
嵐山線臨時が撮れて満足をしました。





