今日は春ののせでんレールウェイフェスティバル
2016に行きました。
展示車両は里山便でした。
まさか2月に廃車になった1552Fの貫通扉が
あったのが思ってもいませんでした。
天気は小雨が降ることもありましたが晴れで
よかったです。
懐かしのヘッドマークがありました。
つり革が里山便仕様になっていました。
会場から能勢電鉄を撮影しました。
最初に撮れたのは5136Fでした。
1755Fの普通妙見口行きです。
ヘッドライトがLED化になっていました。
1月に営業運転開始した5146Fにも遭遇しました。
3170Fの普通日生中央行きです。
今週運用復帰したばかりの1753Fが復帰しました。
ピカピカの姿が撮れて最高です。
のせでんレールウェイフェスティバルに行ったのが楽しかったです。