アメリカ版きのこの山 | アカデミアからのぞくJ-POP, K-POP, HIP-HOP

アカデミアからのぞくJ-POP, K-POP, HIP-HOP

このブログではアカデミックな立場から(主にアメリカで)どのようにJPOP, KPOP, HIP-HOPが認識・議論されているかを文献なども紹介しながらお話ししていきます。のんびり書いています♪

こんにちは。

 

私はきのこの山が大好きなのですが、

きのこの山のアメリカバージョンが↓これです。

 

 

Chocorooms 滝汗

 

Mushroomsとかけているようです。

 

そして、パッケージも箱ではなく、

袋です。割とたくさん入っています。

4ドルほどです。

このデザイン、アメリカっぽいのか。

何なのか。全然可愛くないです。ニヤニヤ

Meiji America がアメリカでは生産

しているようです。

そういう話をしながら学生たちと

試食してみました。

 

味は、日本で売っているきのこの山と

同じです。(多分・・・)

 

パッケージのデザインは日本で売られている

そのままのデザインの場合もあるし、

こんなふうに全然日本で見るパッケージと

違うものに変わっているものもあります。

 

というわけでアメリカにある

日本のお菓子の話でした(笑)