こんにちは!aduです!

 

今日からちょっとだけ、妊娠発覚から最近の妊婦健診までを振り返ろうと思います。

 

以前、妊娠するまでのお話 でも書きましたが、まずは妊娠発覚について。

 

私はわかりやすい妊娠初期症状はありませんでした。

 

着床出血もないし、体のだるさとかもない。

 

あえていうなら、いつもの生理より乳腺が張るのが早いかなーと思ったくらい。

 

でも、今回はばっちり排卵日に子作りしたし、なんとなく妊娠した気がしていたので(←根拠のない自信)

いつもよりすこしだけ期待をしながら過ごしていました。

 

妊娠をほぼ確信したのは、生理予定日に近づいてから。

高温期が終わらず、いつもより基礎体温が高めだったので、

これは妊娠してるかも、と思うようになりました。

 

 

旦那に妊娠がバレたのは、生理予定日を過ぎて4日目のことです。

 

厳密にはまだ検査していなかったので、

"私が妊娠していると思っているのがバレた日”ですが。

 

 

きっかけはお酒でした。

 

私たち夫婦は、ご近所の夫婦としょっちゅう遊んでいます。(今は会えてません笑い泣き

お互い子どももおらず、みんな関西出身。

歳もほぼ同じなので気安いのですが、この夫婦、かなりの酒豪ビール

 

旦那もお酒は強いし、私も人並みには飲むので、いつもお酒を買い込んで4人でだらだら飲んでいます。

 

 

3月のとある金曜日、そんなお付き合いのある友人夫婦から、いつものお誘いが。

 

私は迷いました。

 

妊娠しているかはわからない。

 

でも、妊娠していないとも言い切れない。(妊娠確信度は80%くらいかな?)

 

「妊娠してるかも」って言って、

旦那を無駄に期待させるのもイヤだし、楽しい雰囲気に水を差すのもイヤだもやもや

 

 

悩んだ結果、軽めのお酒1〜2杯だけ飲むことにしました。

※きっと勇気を持って飲まないのが正解だと思います。飲むことはオススメしません!

 

その日、お水を挟みながらちびちび飲んで、ビール1本で粘りました!

バレずに済んだと安心していたら、なんと翌日も昼から遊ぶことに。

 

 

15時ごろから宅飲み開始。

その日も、夕方までなんとかビール1本で粘りましたグッ

 

夕飯は外食することになったのですが(3月の話です)、そこで問題が発生します。

なんと入ったのは、日本酒飲み放題がオススメのお店ハッ

テーブルで揃えないといけないので、当然、全員が飲み放題をつけました。笑

 

「ここで日本酒飲まないとかありえない。どうしよう〜滝汗

と内心焦っていたら、

 

「aduはどうする?チューハイとかもあるで」

と声をかけてくれた友人。

 

あれ?

あれれ?

 

なんと、友達夫婦は、私が日本酒を飲めないと思っていたんです!!

 

この前、一緒に日本酒飲んだよね・・・?

 

と思いながらも、無事に日本酒の回避に成功しましたチョキ

 

ありがとう、友よ!

 

 

笑い泣き笑い泣きキラキラ

 

 

そして、ひとりレモンサワー1杯と烏龍茶で乗り切ったのです!

 

 

しかーし!!

 

 

友達はダマされてくれても、旦那はダメでした。

 

 

そりゃそうだ。

 

だって、私、日本酒飲めるもんニヤリ

 

 

帰りの電車でこそっと聞かれました。

 

旦那「あからさまにお酒控えてたけど、もしかして(妊娠の)可能性感じてんの?」

 

 

やっぱりバレてたーーーーーっ滝汗滝汗!!!!!!

 

 

長くなりそうなので続きます。