今日は旅の日 (英国・ブルーベル鉄道のシェーフィールズパーク駅にて) | ザスタジオ 熊谷直夫と仲間達(日本アドスペースStaff BLOG)

ザスタジオ 熊谷直夫と仲間達(日本アドスペースStaff BLOG)

あらゆる芸術、特に写真、デザインが大好きなクマこと熊谷と仲間達の作品、お仕事、日常生活の一コマまでもが気軽に日々更新されてます。

人気ブログランキング参加中です、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ



旅に出るならどこへ行きたい?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう




松尾芭蕉が奥の細道に旅立った5月16日(陰暦元禄2年3月27日)を記念して、
昭和63年(1988年)に日本旅のペンクラブが提唱しました。

旅行プランで一番こだわることは? ベストビューポイントかな。

ということで、今日は南英、ブルーベル鉄道シェーフィールズパーク駅の一枚。
ちなみに、ブルーベル鉄道とは1960年に誕生しました。

廃線を危惧する鉄道ファンたちの熱き思いが届き、廃棄されそうになっていたSLたちに活躍の場を与えたSL専用の鉄道で、この鉄道を契機に、伝統の鉄道国、英国に鉄道遺産が設立されます。


思い出のシェーフィールズパーク駅、往時の様子をありありと伝えてくれます。





プラットフォームの片隅には、

旅行者たちの夢を目一杯つめて、

ボストンバックが積み上げられ、

新しい旅の出番を待っている。

しかし、そういった日々はもうないのかもしれない・・・

けれど、持ち主を失ったこのバックたちは、

すでに駅の見飽きることのない日常なのだ。




『発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることなのだ。』

The real voyage of discovery consists not in seeking new landscapes, but in having new eyes.

マルセル・プルースト(フランスの作家 / 1871~1922)





インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
https://www.instagram.com/naoo_kumagai/


写真  文  熊谷

追伸

ウクライナとガザ地区に平和を!

祈願!

人類の敵、悪霊死神,ネタニアフ,プーチン、トランプ退散!


ランキングの順位、毎日の励みになっています。 
ほんとうにありがとうございます。
良かったら、下のランキングをクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

健康のために意識してることは?


▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう