昨日のブログは骨格ナチュラルの私の場合だけでしたが、
今回は私のお客様の例で
『アラフィフ骨格別パーカーコーデ』
がテーマです❗️
<骨格ストレートの場合>
カラー:スプリングタイプ
私が着用しているような長い丈のアウターは
バランスがイマイチ良く見えません。
膝上丈で短すぎず、長すぎない丈がベスト❗️
ここがストレートさんの一番の悩みどころでしょう。。
この方は152cmで
小柄なので尚更アウター選びが特に大変だそうです❗️
同行ショッピングをしてみてつくづくわかりました。。💦
ショッピング同行しても全く見つけられず
(あっても色が暗い色かブルーベースの色しかなく顔がぼやける)
そこで
私はファッションサスティナブル精神で😁
#持続可能な エコ
メルカリで着丈73cmのを
#ユニクロイネスコラボ
見つけて
コーディネートを完成させました!
ストレートさんは末端が細いので特に手首、足首、首を見せる事‼️
で着痩せ効果大です‼️これホント‼️
バングルは黒革見つけました❗️この黒が効いてます‼️
靴、バッグのバイカラーが黒と小物は黒で統一❗️
小物はテキトーに選ばない‼️
コレ大事‼️
ハイこれ試験出ますよ〜メモってください〜😁
ピアスはアドバイス後 #beams でご自身で買われたもの❗️
イマドキピアスでナイスです👍合格💮😁
バッグのシルバー金具と合わせます❗️
これも私が選んで購入した物です!
骨格ストレートは
足元をスッキリシンプルキレイめ‼️
を目指しましょう‼️
<骨格ウェーブの場合>
オータム・サマー
パーカーは薄めの生地でなるべくタイトな感じが◯
アウターもショート丈と合わせると
上重心バランスになるので
脚長効果になります❗️
このようにメールでコーディネートアドバイスも
無料で何度でもOK❗️
アウターはこのお客様がこの冬購入の#mano
断捨離のアドバイスをメールで何度かで完結し、
本当に必要なものがはっきりする事で
納得のお買い物ができたようです。。
私も相談されてお役に立ち満足❗️😁
左側は
洋服の配色ベースは
白、グレー、黒のベーシックカラーに
バッグとマフラーとロングブーツを
ブルーとキャメル2色で組み合わせ
お互いを引き立てる反対色を
効かせてかなりオシャレです💕👍
これにバッグの金具がゴールドなので
ウェーブ得意の華奢ピアスをプラスで👍
右側は
洋服のベースを白、グレー、黒に
バッグのシルバーを
馴染ませ一体化させた色コーデに
グレイッシュなピンクのスニーカーとスヌードで
軽やかさと洗練された雰囲気のコーデです❗️
こちらはもちろん華奢シルバーピアスで👍
<骨格ナチュラルの場合>
スプリング・サマー
ナチュラルは長い丈が
鉄板の似合うアイテム‼️
長い、ゆったりがお得意です‼️
古いタイプのコートでも丈が長いとあら不思議❗️似合います❗️
まっナチュラルは
肩がハンガーのようにしっかりしているから
長い生地をしっかり肩で
キレイに見せてくれるのです‼️
昔、、『あら❗️肩パット、、じゃないのね⁉️』
なーんて事を言われた事がある方は
骨格ナチュラルの可能性が大‼️😁
昨日のつづきの写真です。
アウターが黒くなりがちなので
オフホワイトのパーカーが
レフ板 代わりでとってもいいんです💕
キレイめのナチュラル得意のワイドパンツで
きちんと系カジュアル❗️
コーデュロイスキニーフリンジブーツで
活動的に❗️
バッグは夏に重宝するシルバートートですが、
#howtolive
恵比寿の
#farmerstable で買えまする💕
冬のシルバーも結構イケますよね💕
リブ長めでお気に入りのパーカー #milaowen
コンバースタイプのスニーカーは
#靴流通センター の2千円くらいのもの‼️
この生成色は本物より好みの色なんです‼️
お買い得でおしゃれ‼️
ただ紐が真っ白しろで、、生成りの靴紐を探し中ですう、、
てなわけで、今日はこの辺で。。。
今日も567拡大中で自粛中
新たに診断再開までもう少しお待ちくださいませ。。
お問い合わせはお気軽に‼️(^○^)
<連絡先>
gmail: yukiko.oda.bk.0508@gmail.com
LINE ID:yukikomomo8655
KEEP SAFE !😷