久々の更新です。
皆様 お待たせしました。
アドニス・ナオ復活です。
というよりも、うちのカミさんが復活です。
遂に17日午後13:30分に無事「 石 」を破壊しました
。(パフ・パフ・パフー)
超音波での体外衝撃波で約1時間で、粉々に粉砕してくれたそうです。
最初の2日間くらいはちょっと痛かったようですが、今では全く問題ないそうです。
本当に安心しました。
本当に良かった。(涙)
これで晴れてゴルフに行ける。
エンマくんこれで足利でもどこでも行けます。
長かった。今日の今日までクラブも握らず、もちろん練習場にも行かず・・・
。
練習に行ったと思われる事のないように、家の玄関にゴルフバッグを置いて・・・。
ということで、18日には体調が良いようなので、19日から前々から約束してました。子供のサッカーの友達ファミリーと那須高原・たかはらオートキャンプ場に行ってきました。2泊3日のキャンプです。
もちろんカミさんと一番下の娘は留守番です。可愛そうだけど・・・。
しかし・・・。
初日から悪夢のような出来事が続きます。
本当に出たんです。アレが・・・。
超ヤバイです。
これを見て下さい。
左足と右足の太さが違うでしょ。左足だけ豚足見たいでしょ。
これが襲われた際の傷痕です。右足のくるぶしです。腫れててくるぶしが無い。
そうです。 ブユ、(ブヨ)です。
参りました。完敗です。
今年は刺されないように、アメリカ陸軍御用達の2000円もする虫除けクリームを持って望んだキャンプでしたが、撃沈しました。
天然ハッカスプレー 1995円でも、撃沈しました。
栃木県のブユには市販品の虫除けは全く通用しません。
5月の終わりにゴルフをしていて刺されたブユには参りましたが、両足併せて13箇所には脱帽です。
家で蚊に刺されるくらいじゃ 今は全然動じません。
今日は色々仕事をして、忙しい日々だったので、皮膚科には行けませんでしたが、
明日行ってきます。
ここまでくると皮膚科に行かないと熱がでるそうです。皆さんもゴルフの際には十分気をつけて下さい。
特に 栃木です。
久々の更新です。
先日6日朝04:00分に、うちの奥さんが救急車で運ばれました。
病名:尿管結石
土曜日の夜から衛星放送を見続けて、「いけねっ。」と思い、寝に入ろうとした時に、2階から足音がします。
「えっ、何」 誰?
うちの奥さんが鬼の形相で、「お腹痛い」といって、ソファーの上で転げ回ってます。
「何がどうしたんだー」
「夕食の出前のソバが当たった」
「妊娠」
訳も分からず、とりあえず救急車を呼ぶにも、子供達が寝ているので、
おふくろに電話をして、来てもらい、それから119番に電話して、救急車到着。
野田の○○病院に搬送。04:28到着。
とりあえず痛み止めの点滴をして、静まったのですが、原因はなにか分からないので、早くエコー(超音波)で見てとこっちが促す程でした。
一応医療機器を扱う私としては、当直医に結構マジでキツイ事言ってたと思います。
結局エコーで「尿管結石 9mm」との診断でしたので、とりあえず命に係わる病気じゃないので、石なら一安心です。
「石って、痛いの????」
看護婦さん曰く、物凄い痛いとのことでした。
***********************
今日まで、病院と家とを行ったり来たりで、寝不足と心労が続いてます。
今回の格言
○尿管結石、なってはいけない病気の一つ。
死ぬ程痛いらしいです。子供を生む時より痛いそうです。
という事で、しばらくブログを更新できない日々が続くと思いますが、皆さん宜しくお願いします。
恐らく来週17日以降には「体外衝撃波」で石を砕く事ができれば、回復できると思います。
あ~早くゴルフしたい・・・。 全ての予約をキャンセルしました。辛い・・・。
昨日の釣果
昨日は、私のホーム中川水系で会社帰りにちょっこやったら、いるはいるはで、8ヒット5バラシ
で、結局3本しか
釣れませんでした。
30cm位の 1匹
40cm位の 1匹
ニゴイ 4匹
65cm位の 1匹
でも、かなりスレてきていて、なかなかルアーにアタックしてきませんでしたが、日が暮れて来たと同時にヒットしました。
今日も、帰りにホームに寄って3匹くらい釣ってから、ゴルフの練習して帰宅しようっと。
そうそう、テーラーメイドのロッサ Corza agsi+は難しいですね。
どうしてもパターマットで真っ直ぐボールが進みません。
どうにかならないものか・・・。
6月27日の夕方から夜の釣果。
最近ホームの中川水系で釣れない・・・。
誰かが私のホームを荒らしてる・・・。
上○屋でウソ情報でも流してもらって、みんな三郷とか吉川あたりで、釣りしてくんないかなー・・・。○田くん、斉○くん、いや米○さん、適当な情報流しておいて下さいね。
結構この辺ではメジャーになりつつあるので、心配です。
会社帰りにちょこっと釣る楽しみが、無くなっていくようで・・・。
でも秘密のポイントがいっぱいあるので、絶対釣りますがね。
ホームでのボウズはありませんから・・・。ちょっと自慢
なかなかシーバスを釣る事のできないアングラーからしたら、羨ましいでしょうが。( ´艸`)
これは秘密のポイントで釣ったナマズくん50cmオーバーでした。
金曜日の夜は、この他にもスズキちゃんを3本上げましたが、どうも60cmオーバーが釣れないので、朝5時まで粘って、明るくなったので、帰りました。
エンマくんの家の近くでゲット。59cm あと1cm足りませんでした。