注目すべき経済政策 -2ページ目

[HRPニュースファイル049]ノーベル物理学賞:宇宙の加速膨張の発見に!カギを握る暗黒エネルギ

2011年のノーベル物理学賞は「宇宙の加速膨張」を発見した、米国立ローレンス・バークレー研究所のS. パールムター(Saul Perlmutter, 52)、オーストラリア国立大学のシュミット(Brian P. Schmidt, 44)、ジョンズ・ホプキンズ大学のリース(Adam G. Riess, 42)の3人に贈られることになりました。

どのような内容なのでしょうか。「日経サイエンス 」の記事等を参考に、紹介したいと思います。


●3人は宇宙の加速膨張を発見した研究チームで中心的な役割を果たしました。

●宇宙は約140億年前、ビッグバンで誕生して以来、膨張を続けているが、物質の重力で膨張にブレーキがかかっていると半世紀以上考えられていました。

●ところが両チームは遠方の超新星の観測から、減速していると思われた宇宙膨張が加速していることを明らかにしました。

●宇宙全体では重力による引力を上回る斥力(反発しあう力、遠ざけようとする力)が働いていることになります。

巨大な斥力を生み出す未知の存在は暗黒エネルギーと名付けられ、その解明は天文学と宇宙論、素粒子論にまたがる21世紀の基礎物理学における最重要課題となっています。

●両チームは1998年、絶対光度がわかるⅠa型という超新星について、その見かけの光度と、その超新星が属する銀河(母銀河)の赤方偏移(光が長波長側に移動する現象)を調べました。

●絶対光度と見かけの光度を比較すれば超新星までの距離がわかり、宇宙の膨張速度がわかります。

●その結果は驚くべきものでした。

●宇宙は物質や暗黒物質(重力を及ぼす正体不明の存在)による重力のため、膨張が徐々に減速しているのが当然と考えられていたのですが、実際にはそれとは逆に加速膨張をしていることをグラフは物語っていたのです。

●宇宙が内包する物質と暗黒物質を合わせた重力を打ち負かすほどの斥力(反発しあう力、遠ざけようとする力)が、宇宙全体に働いていることを意味します。

●この斥力を生み出す未知の存在、暗黒エネルギーは多くの素粒子論研究者を魅了しています。

宇宙マイクロ波背景放射を観測するWMAP衛星の観測によって、宇宙全体の物質エネルギーのうち、74%が暗黒エネルギー、22%が暗黒物質で、

人類が見知ることができる物質の大半を占めていると思われる水素やヘリウムは4%ぐらいしかないことが分かってきています。

21世紀の物理学は、目に見えている4%の研究から、目に見えない未知の96%(暗黒エネルギーや暗黒物質)の研究によって新しい扉が開くことになるでしょう。

目に見えない領域の研究が進むことによって、同じく目に見えない「霊界科学」の領域ともつながってくることを期待したいと思います。(文責:小島一郎

幸福実現TV

皆さま、おはようございます!

■ついき秀学党首がニコ生に初登場!!

明日10月6日(木)21:00~の「幸福実現TV」は、幸福実現党のついき秀学党首、竜の口法子女性局長と共に「政教分離しなくて何が悪い?」をお送り致します。

多くの方々から寄せられる「政教分離」の疑問にお答えしながら、「なぜ、宗教が政治に参加するのか?」「宗教政党・幸福実現党を立党した意義」等について、正面からお話させて頂きます。

そして今回からは、正式にUSTREAMとニコニコ生放送の二元同時配信を開始致します!

「ニコニコ生放送」とは、インターネットで生放送で配信される映像を同時に視聴しながら、 視聴者の誰かがコメントした内容が、リアルタイムで視聴者全員に共有されるサービスです。

ぜひ、たくさんの皆様にご視聴、応援頂きたいと思います!よろしくお願い致します!
※コメントするためには「ニコニコ動画」のアカウント登録(無料)が必要になります。

幸福実現党チャンネル(ニコ生&USTREAM)は放送時間帯(明日6日(木)21:00~)に下記URLに直接アクセス頂ければご覧頂けます。
【ニコニコ動画生放送】⇒http://p.tl/rDXp (開場:20:57 開演:21:00)
【USTREAM】⇒http://p.tl/qr6_
☆゚・*:.。. .。.:*・゚
■新ラジオ番組スタート!「竜の口法子の未来ビジョン」

ラジオ番組「竜の口法子(たつのくちのりこ)の未来☆ビジョン」がスタートします!!

本日10月5日(水)より、毎週水曜・朝5:25~5:40放送されます!【愛知・岐阜・三重・静岡エリア】

「日本を元気にするための提案をしていこう!」という番組です。

番組を聴いて、「大丈夫、大丈夫、日本はもっと元気になれるんだ」とポジティブな気持ちになってもらえたら嬉しいです!!

ご意見、ご感想のお便りをお待ちしています!リスナーの皆様と、番組を作っていきたいと思います。法子と一緒に日本を明るくしていきましょう!

東海ラジオTOKAI RADIO 1332kHz、愛知・岐阜・三重・静岡エリアで放送されます!ぜひ、お聴きください!!

番組チラシ(PDF)⇒http://p.tl/Dgkc

《中国の海洋覇権(3)本格化する中国の尖閣侵攻》

《中国の海洋覇権(3)本格化する中国の尖閣侵攻》

こうした最中、先月8月24日、中国の漁業監視船が尖閣諸島の領海に侵入しました。これは民主党代表選直前の時期です。

まさに次の政権がいかなる反応をするか、中国は日本を試したわけですが、民主党代表選では、候補者間で示し合わせたかの如く、各候補者とも国防問題については口をつぐんでいました。

実は、昨年9月7日の「尖閣諸島中国漁船衝突事件」も菅対小沢で行われた民主党代表選の時期に起こっています。

中国は日本の政局をよく観察しており、日本政府の反応を慎重に見極め、次の手、次の手を打っていることが分かります。

中国は野田首相「与し易し」と見るや、9月22日に中国の程永華駐日大使が都内で講演し、尖閣諸島は「もとより中国の領土で、中国の関係機関がいろいろと活動している」と演説。漁業監視船の活動は「正当だ」と力説しました。

日本国内で堂々と、中国大使が「尖閣諸島は中国の領土だ」と宣言し、野田首相の訪中を要請したことに対して、野田政権は全くの弱腰ぶりを示し、翌日、玄葉外相は中国の楊外相に対し、野田首相の訪中を約束しました。

野田首相は「八方美人で優柔不断」と称されていますが、まさに「朝貢外交、ここに極まれり」と言えます。こうした野田政権の弱腰外交ぶりを見て、中国はますます事態をエスカレートさせています。

9月26日と昨日29日、尖閣諸島久場島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、中国の海洋調査船がワイヤのようなものをえい航しながら航行しているのを海上保安庁が発見。

特に、26日には尖閣諸島沖で漁業監視船2隻も確認されており、いよいよ中国の尖閣侵攻が本格化し始めました。(つづく)