ちょっとご無沙汰してしまいましたm(__)m

ポーランド旅のお話をしたいのだけれど

まだベトナムが途中なので

とりあえずさささーと…

民芸品店に案内されまして…

写真を見ながら刺繍してます

写真と見まごうばかりの出来栄えw川・o・川w

 

ランタンで照らされた夜の表情とは少しばかり違った表情を見せる町

今、欧米で人気が高まっているらしく欧米人の旅行者が多く見受けられます

これは「木」?

「ありがたや」と思わず合掌(。-人-。)

ノスタルジックな雰囲気がどこか懐かしい

かつては日本人街もあったホイアンだからなのか

お昼休みですか?

ワンちゃんまでもお昼寝中

こんなカフェも、どこか可愛らしい

ホイアンの町を自転車で巡ることもできます

貸自転車有

お寺に吊るされているグルグル巻きのお線香

数か月いけるらしい

ベトナム旅はあと一回の予定です

ごめんなさいm(__)mブログ巡りがあまりできていません

ボチボチとお邪魔させてくださいね

先週からにわかに忙しく

パソコンに電源も入れられずo(_ _*)o

そうこうしている内に

荷造りでお尻に火が付き炎

今日に至ってしまいました叫び

 

片道、乗り継ぎ時間を入れて19時間ちょいの移動

今回の旅のお供はこの子たちに決めました

さてさて目的地ですが

コペルニクス・ショパン・キューリー夫人の生まれた国

第二次世界大戦の負の世界遺産がある国へ

行ってきます飛行機

2~17世紀頃、ベトナム中部の海沿いに栄えたチャンパ王国の宗教遺跡(世界遺産)

赤褐色の焼成レンガで建てられたヒンドゥー様式の祀堂が残っている

 
視線
 
自撮りちゅう
 
 
最終日の午後はホイアンへ再び訪れます