お久しぶりです

青島(チンタオ)から帰国後

岡山から青島へ行った大人全員が

ほぼ同時期に気管支炎を発症するという事態に見舞われました

原因は黄砂

青島は黄砂の時期で

晴れていても

ちょっと先が一日中霞んでいる

こんな状態でした

濃度が濃かったのかなぁ…

 

気管支炎がこんなに長引き

しんどいものだとは…_| ̄|○

未だ病院通いが続きお薬も飲んでいます

頭痛に肩こりもあり

しばらくネットから離れて生活をしていました

そろそろ良い方向に向かい始めた兆しが

緩やかに戻って行きたいと思います

 

ご心配をおかけした方々

ほんとうにありがとうございました

ほんとにほんとに元気の元になりました(人''▽`)ありがとう☆

一ヶ月前に急遽決まった中国の青島(チンタオ)行き

瀬戸内日中友好卓球交流会シニア交流訪問団で行ってきます

名前が…長~い(;´▽`A``

岡山・香川と青島で卓球の交流をしていて

シニアの交流会は今回が初めてなのだそうです

慌てて更新したおニューのパスポートを携えて

 

ここ最近あわただしく

訪問もできずでごめんなさい

帰ってきたら

またよろしくお願いします(^人^)

では、行ってきます

だいぶ降りてきました

大浦天主堂は…
こんなになってた(T▽T;)
おぉ神よ(。-人-。)なんてこった…
日本之聖母のお顔を撮るのも一苦労
穏やかで清らかなお顔をしてます
グラバー通りのカステラ屋さん
ハイカラなパッケージだねハート
歩こぅ~歩こぅ~♬
で、オランダ坂へ
洋館が立ち並ぶ居留地だった坂道(*´Д`)ハァハァ
かつてのフランス領事館、東山手甲十三番館から
入場は無料です
ここでランチの情報をゲットして中華街へ
昼間の中華街
ランタンと修学旅行生
 
駐車場へ戻る道すがら見つけた可愛らしい看板
駆け足の長崎散歩
どこかで見たような景色…はてなマーク
坂道に洋館と海にも近く…神戸に似てるビックリマーク
そんなこんなの長崎旅はこれにておわり
 
明日は人間ドック
バリウムを飲むの苦手だけど行ってきます病院